文字
背景
行間
活動予定・結果報告
商業部
【アグリフードEXPO2016商談会】 参加
8月18日(木)東京のビックサイト(国際展示場)で開催された
【アグリフードEXPO2016商談会】に参加しました。
高校生と企業による未来チャレンジブースのエリアで、
早川食品さんとコラボレーションしているオリジナル
ソースとおかきの商品説明と試食を行いました。
【アグリフードEXPO2016商談会】に参加しました。
高校生と企業による未来チャレンジブースのエリアで、
早川食品さんとコラボレーションしているオリジナル
ソースとおかきの商品説明と試食を行いました。
『さの秀郷まつり』販売実習報告
『さの秀郷まつり』販売実習
平成28年8月6日・8月7日15:00~17:00
開催場所 佐野市役所前
さの秀郷まつりで、本校生徒が販売実習を行いました。
本校のオリジナル商品であるソース・おかき・らーめん・やきそばの販売を行いました。
販売実習を行い、地元の方々の優しさにふれあうことができました。
東京ソラマチ「とちまるショップ」販売実習報告
『東京ソラマチ とちまるショップ』販売実習
平成28年7月30日(土)・31日(日)2日間 10時~15時
東京ソラマチ とちまるショップ イベントスペースにて
佐野松桜オリジナル商品の販売をしました。
販売の一週間前からチラシの準備や商品の準備を行いました。


当日は、さのまるが応援に駆けつけてくれました。




県外での販売実習は、学ぶことがたくさんあり、
今後の販売実習に生かしていきたいと思います。
平成28年7月30日(土)・31日(日)2日間 10時~15時
東京ソラマチ とちまるショップ イベントスペースにて
佐野松桜オリジナル商品の販売をしました。
販売の一週間前からチラシの準備や商品の準備を行いました。
当日は、さのまるが応援に駆けつけてくれました。
県外での販売実習は、学ぶことがたくさんあり、
今後の販売実習に生かしていきたいと思います。
『赤坂町夏祭り』販売実習報告
平成28年7月9日(土)17:00~19:30
開催場所 西部赤坂公園
赤坂町夏祭りで、本校生徒が販売実習を行いました。
本校のオリジナル商品と赤坂町にあるマルウチ食品さんのラーメンとうどんの
販売を行いました。
地域のさまざまな年齢の方とふれあうことができました。
アグリフードEXPO2016
今年度も、アグリフードEXPO2016に本校が参加します。
会場 東京ビックサイト 東4ホール
日程 8月18日(木)・19日(金)10:00~16:00
本校生徒は、18日(木)に参加します。
全国のバイヤーさんを相手に、オリジナル商品を紹介します。
昨年度の様子が、webページにアップされています。
アグリフードEXPO2016 URL
https://www.agri-foodexpo.com/
その中で、本校生徒がコメントをしているので、ぜひご覧ください。
会場 東京ビックサイト 東4ホール
日程 8月18日(木)・19日(金)10:00~16:00
本校生徒は、18日(木)に参加します。
全国のバイヤーさんを相手に、オリジナル商品を紹介します。
昨年度の様子が、webページにアップされています。
アグリフードEXPO2016 URL
https://www.agri-foodexpo.com/
その中で、本校生徒がコメントをしているので、ぜひご覧ください。
オリジナル商品販売実習日程
7月から外部向けのオリジナル商品の販売実習がスタートします。
7月9日(土)「赤坂町夏祭り」
会場 西部赤坂公園
時間 17:00~19:00
7月30日(土)・31日(日)「東京ソラマチ販売実習」
会場 東京ソラマチ とちまるくんショップ イベントスペース
時間 10:00~15:00(両日)
8月6日(土)・7日(日)「さの秀郷まつり」
詳細については後日お知らせします。
7月9日(土)「赤坂町夏祭り」
会場 西部赤坂公園
時間 17:00~19:00
7月30日(土)・31日(日)「東京ソラマチ販売実習」
会場 東京ソラマチ とちまるくんショップ イベントスペース
時間 10:00~15:00(両日)
8月6日(土)・7日(日)「さの秀郷まつり」
詳細については後日お知らせします。
商業部 大会結果報告(珠算・ワープロ・簿記)
〇全国高等学校珠算競技大会栃木県予選会が6月4日(土)
本校会場で行われました。
珠算部門5校32名参加。
本校から、2年生2名・1年生4名が参加しました。
結果 団体3位!!
来年は優勝目指して頑張ります!
〇全国高等学校ワープロ競技大会栃木県予選会が、6月18日(土)
高根沢高校で行われました。
本校から、3年生7名・2年生4名が参加しました。
結果は、前年度よりも順位を上げることができました。
新人戦に向けて頑張ります。
〇全国高等学校簿記コンクール栃木県予選会が、6月18日(土)
鹿沼商工高校で行われました。
本校から、3年生4名・2年生3名が参加しました。
結果は、3年生のチームが昨年度より順位をあげ、
個人では、あともう少しのところで全国大会出場を逃しました。
来年度に向けて、頑張ります。
本校会場で行われました。
珠算部門5校32名参加。
本校から、2年生2名・1年生4名が参加しました。
結果 団体3位!!
来年は優勝目指して頑張ります!
〇全国高等学校ワープロ競技大会栃木県予選会が、6月18日(土)
高根沢高校で行われました。
本校から、3年生7名・2年生4名が参加しました。
結果は、前年度よりも順位を上げることができました。
新人戦に向けて頑張ります。
〇全国高等学校簿記コンクール栃木県予選会が、6月18日(土)
鹿沼商工高校で行われました。
本校から、3年生4名・2年生3名が参加しました。
結果は、3年生のチームが昨年度より順位をあげ、
個人では、あともう少しのところで全国大会出場を逃しました。
来年度に向けて、頑張ります。
とちぎんビジネス交流商談会 参加
5月24日(火)【とちぎビジネス交流商談会】に参加しました。
とちぎ未来チャレンジブースのエリアで、本校は、販売をしている
オリジナルソース・おかき・ソースカップ麺を
企業の方を対象に、商品説明と試食を行いました。
商品のアイディアやパッケージデザイン・売り込み方などアドバイスを
いただきました。


とちぎ未来チャレンジブースのエリアで、本校は、販売をしている
オリジナルソース・おかき・ソースカップ麺を
企業の方を対象に、商品説明と試食を行いました。
商品のアイディアやパッケージデザイン・売り込み方などアドバイスを
いただきました。
商業部 校内販売実習 実施報告
昇降口前の購買で,生徒や教員向けに校内販売実習を行いました。
4月に入学したばかりの部員も,呼び込み等のお手伝いをしました。
5月7日(土)15:30~
PTA総会終了後,保護者向けに販売実習を行いました。
多くの保護者の方に,購入していただきました。
保護者の方から,商品について質問され一生懸命説明をしました。
佐野ブランド認定証交付式
第6回佐野ブランド認証「佐野松桜高校オリジナルソース」認証
平成28年3月19日(土)イオンモール佐野新都市1Fセントラルコート
佐野ブランドフェア特設ステージにて、佐野ブランド認定証交付式が行われ、
佐野市長より、認定証と佐野ブランドの登り旗を交付されました。


平成28年3月19日(土)イオンモール佐野新都市1Fセントラルコート
佐野ブランドフェア特設ステージにて、佐野ブランド認定証交付式が行われ、
佐野市長より、認定証と佐野ブランドの登り旗を交付されました。
交付式の様子
取材の様子 応援に来てくれた卒業生と