文字
背景
行間
日誌
2021年6月の記事一覧
県大会結果(バレー部)
令和3年全国高等学校総合体育大会バレーボール競技栃木県予選会が各体育館で行われました。
3回戦 場所:茂木町民体育館

今回対戦した宇都宮文星女子高校は5月の大会で準優勝しているチームでチャレンジ精神を持って望みました。個人の能力、チーム力すべてにおいて格上でした。3年生にとって5月、6月と強豪校と対戦できるところまで勝ち進めたのも毎日の練習の成果だと思います。9月まで続ける3年生もいると思いますが、ひとまずお疲れさまでした。保護者、関係者の皆様の応援がありここまで選手も成長することができました。本当にありがとうございました。今後も地道に努力を重ねベスト16の壁を破れるようなチームに成長したいと思います。



3回戦 場所:茂木町民体育館
今回対戦した宇都宮文星女子高校は5月の大会で準優勝しているチームでチャレンジ精神を持って望みました。個人の能力、チーム力すべてにおいて格上でした。3年生にとって5月、6月と強豪校と対戦できるところまで勝ち進めたのも毎日の練習の成果だと思います。9月まで続ける3年生もいると思いますが、ひとまずお疲れさまでした。保護者、関係者の皆様の応援がありここまで選手も成長することができました。本当にありがとうございました。今後も地道に努力を重ねベスト16の壁を破れるようなチームに成長したいと思います。
6月大会結果(バレー部)
令和3年全国高等学校総合体育大会バレーボール競技栃木県予選会が各学校体育館で6月12日・13日に行われました。

前回大会に続き、県大会ベスト16に進出することができました。 3回戦も熱い試合ができるよう、しっかり練習したいと思います。3年生の最後の大会です。切磋琢磨してきた、他校の敗退してしまった3年生の思いも背負っています。
『執念!』をもって最後まで全力でバレーボールに向き合って欲しいと思います。
前回大会に続き、県大会ベスト16に進出することができました。 3回戦も熱い試合ができるよう、しっかり練習したいと思います。3年生の最後の大会です。切磋琢磨してきた、他校の敗退してしまった3年生の思いも背負っています。
『執念!』をもって最後まで全力でバレーボールに向き合って欲しいと思います。
バレーボール部
5月30日 白鴎大足利高校
6月 1日 栃木女子高校
上記の高校と練習試合を行いました。
今年度コロナ禍ということで県外とは練習試合はできませんでしたが、県内の高校、中学校と多くの試合をすることで技術面や精神面が鍛えられることができました。部員はとても逞しく成長してくれたと感じています。
明日は大会前の最後の練習試合(小山西高校)になりますが、大会と同様に全員が一丸となり良い雰囲気で望めればと思います。
また、これを見てくれた中学校のみなさまも最後の大会に向けて全力でプレーしてバレーボールを楽しんで下さい。
6月 1日 栃木女子高校
上記の高校と練習試合を行いました。
今年度コロナ禍ということで県外とは練習試合はできませんでしたが、県内の高校、中学校と多くの試合をすることで技術面や精神面が鍛えられることができました。部員はとても逞しく成長してくれたと感じています。
明日は大会前の最後の練習試合(小山西高校)になりますが、大会と同様に全員が一丸となり良い雰囲気で望めればと思います。
また、これを見てくれた中学校のみなさまも最後の大会に向けて全力でプレーしてバレーボールを楽しんで下さい。
入試情報等はここから チェック!
栃工・栃商・栃農の発表を掲載中
3
5
4
7
0
8
0
「商吉」 デザイン考案 戸来香奈子さん
栃商アルバム
栃商の四季
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |