文字
背景
行間
2025年1月の記事一覧
栃木県新人バレーボール大会初日結果
1・2回戦結果報告
1月25日(土) 県北体育館
1回戦 Hコート 第2試合
栃木商 25 - 18 佐野
25 - 8
2回戦 Hコート 第3試合
栃木商 28 - 26 宇都宮女子
25 - 27
25 - 12
1回戦の佐野高校は南部支部大会3回戦で対戦し負けていましたが、個々の選手がしっかりと考えてプレーしてくれたおかげで勝利することができました。2回戦は宇都宮女子高校との熱戦になりました。1セット目は序盤相手のレシーブ力に根負けしズルズルと離される展開でしたが、一つ一つのプレーを大切に行い徐々に点数を積み上げていき競り合いの末セットを取ることができました。また、2セット目も同じような展開で今度は競り負けてしまい、3セット目へ突入しました。3セット目の序盤からサーブで崩し攻撃する形ができていました。また、運が良いプレーも出て点数を積み重ね、リズムにノルことができました。今回本校が勝利することができましたが、勝利は紙一重だったと思います。本校バレー部の合言葉のように《執念》が最後に出せたのかもしれません。多くの栃商関係の皆様による応援は選手に大いなる勇気を与えていただいたと思います。本当にありがとうございました。
次戦は茂木町立体育館でシード校の宇都宮文星女子高校です。少しでも自分たちのバレーができるように、明るく元気に笑顔でプレーできるように頑張りたいと思います。次戦も応援よろしくお願いいたします。
栃木県新人バレーボール大会組合せ
令和6年度 栃木県高等学校新人バレーボール大会が1月25日、2月1日、2日に開催されます。1月16日に抽選会(専門委員抽選)が行われました。
1月25日(土) 県北体育館
1回戦 Hコート 第2試合
栃木商 - 佐野
2回戦 Hコート 第3試合
栃木商 宇都宮女子
-
佐 野 真岡北陵
と決まりました。まだまだ課題が多くありますが、日々成長をしていこうと努力を続けています。大会では緊張して普段のプレーができないこともあると思いますが、全員声を掛け合いながらどんな試合展開でも《執念》を前面に出し戦っていければと思います。応援よろしくお願いいたします。
春高バレー(國學院栃木観戦)
1月5日(日) 東京体育館で行われた春高バレー1回戦 國學院栃木-岩美の試合を観戦してまいりました。生徒も國栃の勝利を願い一生懸命応援していました。試合も國栃2-0で勝利しました。生井先生&選手24名&保護者の皆様おめでとうございます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |