文字
背景
行間
学校生活詳細
学校生活詳細
令和元年度卒業式
令和2年3月2日(月)
栃木翔南高校第12回卒業式が行われました。
今年は新型コロナウイルスへの対応として、出席者の規模を縮小し、時間も短縮して実施しました。
卒業式次第
① 開式の辞
② 国歌斉唱(省略)
③ 卒業証書授与
④ 校長式辞
⑤ 来賓祝辞(同窓会長・PTA会長)(省略)
⑥ 来賓紹介並びに祝電披露(省略)
⑦ 在校生代表送辞(録音)
⑧ 卒業生代表答辞
⑨ 式歌斉唱(仰げば尊し)(省略)
⑩ 校歌斉唱(省略)
⑪ 閉式の辞
校長式辞では、昨今耳にする「SDGs(サスティナブル・ディベロップメント・ゴールズ)」という言葉を引用し、本校で培った能力を活かして、「世界の幸せな発展、持続可能な開発に貢献する人間になることを期待します」という卒業生へメッセージが贈られました。
在校生が不在という前代未聞のことではありましたが、厳かで温かい雰囲気の栃木翔南高校らしい卒業式になりました。
検索ボックス