部活動だより

2024年6月の記事一覧

ひまわり植えました(ウエイトリフティング部)

男所帯のウエイトリフティング部

爽やかにひまわり植えました

どんな花が咲くのかな?

 

続いて!ほおずきも実りました

ほおずきを知らない生徒が増えています。

部活を通して様々なことを学んでいます。

 

今年のグリーンカーテンは

スイカとメロンです

これで夏も乗り切れる!

夏バテにはスイカです。(先人の知恵)

【男子バスケットボール部】インターハイ栃木県予選

令和6年6月8日~15日

この期間に栃木県高等学校総合体育大会バスケットボール競技会が行われました。

本校バスケットボール部は前回の敗戦の悔しさをバネに今大会のために練習を重ねてきました。

1回戦 栃木翔南高 113ー39 今市高

2回戦 栃木翔南高 102ー73 矢板東高

3回戦 栃木翔南高   66ー87 白鷗大足利高

 

1回戦、2回戦を勝ち抜き、ベスト8進出をかけた3回戦。接戦の末、惜しくも敗退しました。

 

まず、3年生の皆さん、お疲れさまでした。最後まであきらめず戦う姿、とてもかっこよかったです。

これからは2年生を中心に毎日の練習に一生懸命励み、必ずベスト8のその先の景色を見ます!

(筆:2年マネージャー)

【科学部】

科学部では、理科が好き!なメンバーが、仲良く楽しく活動しています。

 

先日、8月に実施予定の学校祭(紫陽祭)に向けた企画を検討しました。

こちらのチームは何か、計算しています鉛筆

 

こちらのチームは材料の検討をしているようです。

 

どちらも、来場してくださった皆さんに楽しんでいただけるような企画を考えています。

どんな展示内容になるか、お楽しみに!

【英語国際理解部】English Lunch

こんにちは!英語国際理解部です。

6/14,18のお昼休みにEnglish Lunchを行いました!

部員を6,7人ずつのグループに分けて、ひとりひとりがたくさん話せるようにしました。

みんなで向き合ってお弁当を食べながら、ALTのトリシア先生と楽しく話をしました!

週末の予定、お弁当の好きなおかず、ディズニーの話、学校の行事の話などなど、、、、盛り上がりました!

短い時間でしたが、みんなは精一杯英語で話をしてくれました。その姿に感動する顧問(笑)

文法が少し間違っていても、発音がカタカナ英語でも、話してみれば、意外と通じるものです!完璧になんてしゃべれなくても大丈夫!

挑戦している友だちをみて「わたしももっと話したい!」と切磋琢磨してほしいなぁと願ってます。

そうやって繰り返していくうちに、どんどん英会話力は身につきます!

わたしたち教員も、こうやってゆっくり生徒の皆さんと話す機会が持てて、とっても良かったです!ほんとに楽しかったね!

7月にも開催予定です!

詳細が決まりましたらまたご連絡します。

*************************************************************

国際理解部は、火水金の放課後に活動しています。

完璧な英語をペラペラに話さなくても大丈夫!

部員たちも、外国のことに少し興味がある、洋楽好き、旅行好きなど、入部した理由は様々!もちろん、「英語は苦手だけど、話すのは好き!」という部員も!

大丈夫です!安心して遊びにきてください!待ってます!!


顧問

 

 

【服・食デザイン部】

講習会②

 先日HPにてupした講習会の続きです。ぬいぐるみの服(ズボン)が出来上がりました。

初めての服作りの基礎を学び、苦労する場面もありましたが、無事多くの部員が完成させました。この型紙をもとにアレンジをしたり、布を変えたりして被服製作を行っていきます。

剣道部です!

こんにちは。剣道部です。栃木翔南高校では男女あわせて11名で活動しています。学業との両立を志し、短時間ではありながら、集中して取り組んでいます。2段以上の段位を取得している生徒が4名いますが、高校から剣道を始めた生徒も男女とも1名ずついます。みな楽しく剣道に取り組んでいます。

 

4/27(土)に実施した栃木農業高校との合同稽古

栃木農業高校との合同稽古

 

5/3(金)に参加した練成会(男子会場)

5/3 練成会

 

5/3(金)に参加した練成会(女子会場)

5/3 練成会

 

5/4(土)に参加した練成会

5/4 練成会

英語国際理解部 English Lunch開催決定!

Hello everyone!!

We will have English Lunch!!

詳細は下のポスターをご覧ください!

私たち教員も、とっても楽しみにしています!

少しでも興味がある方がいたら、飛び込み参加も大丈夫です♪

ランチの様子は後日またお知らせしますね。

 

Let's eat and have a good time!

-----message from our ALT, Tricia⭐︎⭐︎

*************************************************************

国際理解部は、火水金の放課後に活動しています。

完璧な英語をペラペラに話さなくても大丈夫!

部員たちも、外国のことに少し興味がある、洋楽好き、旅行好きなど、入部した理由は様々!もちろん、「英語は苦手だけど、話すのは好き!」という部員も!

大丈夫です!安心して遊びにきてください!待ってます!!


顧問