避難訓練

 9月に緊急地震速報受信システムが学校と寄宿舎に設置されました。今回は寄宿舎で、そのシステムを使った初の避難訓練を行いました。アラーム音の後に「訓練です。◯秒後に地震がきます」というアナウンスがあり、地震の効果音も流れました。大部分の舎生たちは押し入れや机の下に隠れたり、頭を守る行動をとったりすることができました。初回ということもあり、びっくりする子や涙する子もいましたが、職員の動きを見て、同じように隠れることができました。今後も訓練を重ね、地震が起きたときにはしっかり自分で自分の身を守ることができるようにしていきたいと思います。