2020年10月の記事一覧

校内実習


10月5日(月)から10月16日(金)まで10日間、今年度第一回目の校内実習が行われました。例年は1課、2課、3課に分かれて校内実習を行っていましたが、今年度は新型コロナの感染予防対策のため、通常の作業班で校内実習を行いました。
 各作業班、実習目標の達成に向けて班のメンバーと力を合わせて作業を行う姿が見られました。
 

家庭生活「のれん作り」


 2年生がのれん作りを学習しました。一枚の布に自分で考えたデザインを刺繍していき、その布をミシンでつなぎ合わせてのれんを作ります。9月は刺繍の段階でしたが、時間をかけた分だけ刺繍がきれいに仕上がり、さらに意欲的に取り組む様子が見受けられました。

 また、のれんが仕上がれば、来年度も各学級で使用できるものなので、それも楽しみの一つになっています。