ブログ

第2学年 活動報告

未来を育むスマイルワークプロジェクト3/2(土)の開催について

 

 令和5年度「総合的な探究の時間」の授業の一環として、2年次生の経済ビジネス班を中心として、別添チラシのとおり、3/2(土)に宇都宮市のオリオンスクエアにおいて10企業による体験型企業紹介のイベントを開催いたします。

また、オリオン通りの6店舗では3/2(土)・3(日)に本校2年次生によるインターンシップも行われます。

週末お忙しいこととは存じますが、ぜひ当日このイベントにご家族、お知り合いの方々お誘いあわせの上、ご参加いただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

公開発表会

令和5年1月30日(火)総合的な探究の時間で公開発表会を行いました。

12月に研究テーマに分かれてそれぞれのグループごとに中間発表し、そのグループの中から選出された代表が今回、発表となりました。宇都宮大学の工学部、地域デザイン科学部の先生方、また、栃木県経済同友会より、三信電工株式会社様、株式会社ユーユーワールド様にお越しい ただき、審査及び講評をしていただきました。

 それぞれが様々な課題と向き合い、どの班も独自の着眼点、綿密な調査、論理的・批評的な思考力を発揮した発表でした。

審査の結果最優秀賞1班、優秀賞2班が選ばれ、校長先生より賞状が手渡されました。

 

 

2学年総合的な探究の時間【テーマ別発表会】

令和5年12月5日(火)

2学年総合的な探究の時間にて、「テーマ別発表会」が行われました。年度当初から取り組んできた研究の成果をついに発表する機会になりました。どのグループも忙しい中で、集めたデータの分析・考察を行い、聞いている人たちに届くよう、動画やグラフ、実験や試作品の記録や写真を用いて、工夫を凝らしていました。各グループの発表後にはそれぞれがteamsを使い、発表が良かったと感じた班に投票を行いました。一番票を多く得たグループはそのテーマの代表として、学年全体に発表することになっています。

情報 サイエンス

 

 

 

 

 

 

第2学年 令和5年度修学旅行 最終日

令和5年度修学旅行 最終日
 2023/10/24(火)~2023/10/27(金)の3泊4日にかけ2学年が修学旅行に出かけております。
行程は、
 10/24(火) 広島(平和記念公園)
 10/25(水) 関西テーマ別研修(神戸・大阪)
 10/26(木) 京都エリア別班別行動
〇10/27(金) 京都クラス別研修
 となっております。

 修学旅行最終日の朝は、帰り支度から始まります。
めいめいの思い出を詰め込んだ荷物は一足先に帰郷します。

 

朝食前に大荷物を搬出。


最終日はクラス別行動で、
1・3組:嵐山散策 → トロッコ列車乗車 → 昼食
2・4組:八ツ橋づくり体験 → 嵐山散策 → 昼食
5・6・7組:平等院 → 伏見稲荷大社 → 昼食
の行程となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 昼食を済ませて京都駅へ向かいます。
 帰路を意識すると短かった旅の思い出が蘇り、名残惜しさを感じて
進める歩みも味わうようになるのは人情の為せるところ。

 

団長宮澤教頭先生の解散式の挨拶。

 

 

 

 旅は旅行前、旅行中、旅行後と三度楽しめると言います。

 土日はお土産の品々と思い出の封を紐解きながら旅行後を楽しみ、
心身を通常に戻して学校生活に戻りましょう。

 

 

 旅には行程が1日ずれていたら、その場に滞在するのが1時間ずれていたら、出会いや体験がまるっきり変わってしまう不確かな歯車が組み込まれています。
 

この修学旅行での体験が、これからの人生に何かしらの形で反映されることを願っております。

 

第2学年 令和5年度修学旅行 3日目

令和5年度修学旅行 3日目
 2023/10/24(火)~2023/10/27(金)の3泊4日にかけ2学年が修学旅行に出かけております。
行程は、
 10/24(火) 広島(平和記念公園)
 10/25(水) 関西テーマ別研修(神戸・大阪)
〇10/26(木) 京都エリア別班別行動
 10/27(金) 京都クラス別研修
となっております。

 古都京都で迎えた修学旅行3日目の朝。
昨日の心地よいスッキリ疲労に包まれて快眠を得た生徒から、今日のコレを待っていたと興奮と期待に蹴って起こされた、宇都宮中央高校2学年280名余の生徒。

 

 

早く出発したいと、はやる気持ちと踊る心を抑えて、まずはしっかりと朝食を摂ります。


本日は広範囲に渡る班別行動です。
各クラス4~9名の小集団を編成。京都市内の寺社仏閣巡りからお土産購入、名物銘菓名産の食べ歩き、着物の着付け、大阪見学と約60程の班が各地へ足を運びます。

班の数が多く、全ての活動を掲載しきれませんが、一部をご紹介致します。

 

 

 

 

 

 

 


各班とも時間の許す限り各地を巡り、その中で地元の方に声をかけて頂いたり、バスや電車を乗り間違えたり、仲間の新たな一面を覗いたり、写真では伝わってこなかった実物の凄みを体験したり、音に聞こえた名物名産に舌鼓を打つなど、いずれも百聞は一見に如かずの、旅先ならではの様々な体験をすることができました。

ホテルに帰ってきた生徒の表情には、今日の体験の喜びと自分達の立てた計画を遂行できた自信とが漲っており、よい経験、よき出会いや発見があったことがみて取れました。この得がたい経験は万金の値があります。
楽しかったで終わらせ満足せず、明日の自分の成長に繋げていってもらいたいものです。

 

 

 

 大勢の外国人観光客や各地から赴いた修学旅行生らで賑わった大路小路も、遠き山に日が落ち東の空に月がのぼる頃、いずこからともなく虫の音が聞こえてきそうな程の静けさになった古都の佇まいが、今宵一時の安らかな眠りを運びます。

明日は修学旅行最終日。いよいよ旅の終わりが近づいてきました。