汎用データベース
部活動紹介
部活動名 | 美術部 |
---|---|
活動内容・メッセージ | 基礎的なデッサンから絵画表現(水彩、油彩、デザイン)や立体表現まで幅広く活動しています。様々なジャンルに挑戦し、自分の可能性を広げていきましょう! |
活動場所 | 第3校舎二階 美術教室・工芸教室 |
活動時間 |
月火木金 16:30~18:30 水 15:30~17:30 展覧会前など作品締め切り前は土日もあり |
今年度の予定 |
5月2~4日 わかくさ展 (書道部・美術部・写真部合同展) 場所:栃木県総合文化センター第4ギャラリー 7月~8月 合唱コンクール表紙制作 秋桜祭(文化祭)ポスター 各種ポスターコンクール応募 秋桜祭作品展示 10月~11月 デザイン講習会参加 12月 2025栃木県高等学校美術展出品 1月 実技講習会参加 |
活動実績 |
令和3年度 第45回全国高等学校総合文化祭和歌山大会美術・工芸部門参加 油彩 令和4年度 第54回栃木県高校デザイン展 優秀賞 第65回栃木県高校美術展 優秀賞 令和5年度 2023年度栃木県高校美術展 デザインの部 優秀賞 令和6年度 2024年度栃木県高校美術展 絵画の部 最優秀賞 2024年度栃木県高校美術展 デザインの部 最優秀賞 令和7年度 第49回全国高等学校総合文化祭香川大会美術・工芸部門参加 油彩・デザイン |
画像 |
|
---|---|
画像 |
|
画像 |
|
アクセスカウンター
1
0
1
1
1
1
0
新着
令和7年9月13日(土)にユウケイ武道館にて行われた、第32回関東地区高等学校小倉百人一首かるた大会第29回栃木県予選会に本校選手20名が出場しました。
そのうち5名が3回戦まで進出し、関東大会代表をかけ各校の強豪たちと腕を競いました。
最終的に2名が4回戦まで勝ち残り、栃木県代表Bチームとして、11月2日に茨城県で行われる関東大会に出場することとなりました。
4月から始めたメンバーも含め全員が出場した初めての大会でしたが、日頃から磨いてきた技術を存分に発揮することができました。
今後とも競技かるた部をよろしくお願いします。
{{item.Topic.display_summary}}