各部活動より

【高校】弓道部 第2回関東高等学校弓道選抜大会

11月22日(土)、23日(日)に群馬県前橋市ALSOKぐんま武道館内特設弓道場にて、令和7年度「第2回関東高等学校弓道選抜大会」が開催され、本校弓道部から女子個人の部・女子団体の部に出場しました。

◆女子個人の部

各都県代表40名が参加。競技は的中数により予選・準決勝をおこない、決勝は通過した選手により「射詰め」(いづめ=各選手1本ずつひいて、的中した選手のみ残る)方式で実施されました。本校選手は予選で敗退し、準決勝進出はなりませんでした。

【結果】

堀江 真央(2年) 予選:4射1中 =敗退

◆女子団体の部

各都県代表24校が参加。予選の的中数で上位8校が決勝トーナメントへ進出します。本校は予選で24射14中(7位タイ)となり、7位の3校による順位決定戦に臨みましたが、惜しくもベスト8入りは果たせませんでした。

【結果】

堀江 真央(2年)、 斎藤 遙乃(2年)、 鈴木 彩友(2年)

予選:24射14中(7位タイ) =順位決定戦敗退

 

出場した3名は日頃の練習の成果を発揮し、堂々とした射で健闘しました。本大会で得た貴重な経験を活かし、1月に開催される県新人大会(東日本大会栃木県予選会)に向けて、部員一同さらに技術向上に努めてまいります。引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします。