学校設定科目 1学年「科学技術と産業」について

 科学技術高校の特徴の1つとして学校設定科目「科学技術と産業」を、1学年が水曜日5限目に実施しています。各科で学ぶ特徴的な技術について、系の枠を越えてすべてのクラスで行います。この他、外部講師による知的財産権等に関する講義、大学の出前授業、昨年度から取り組んできた文部科学省「地域との協働による高等学校教育改革推進事業」に関するシステム思考・デザイン思考について講義を計画しています。各科の授業テーマを次に示します。
 
  機械科 自動車に無我夢中!     機械科 自動車を温故知新

 
  電子機械科 メカトロニクス      電気科 発電について

 
  電子情報科 光通信のしくみ    建築デザイン科 環境と建築と生活

 
環境設備科 くらしと水道、給湯のシステム 環境土木科 東京スカイツリー建設工事