日誌

行事の記録

芸術鑑賞会

6月14日水曜日、芸術鑑賞会を実施しました。
今年度は宇都宮市文化会館で、劇団銅鑼(どら)による「チャージ」を鑑賞しました。
劇団の方々の演技に魅了されるとともに、生きる力をチャージするため、働くことや生きることとは何かについて、考えた生徒も多かったようです。
  

創立記念球技大会

5月31日、6月1日の二日間にわたり、創立記念球技大会が行われました。
雨が心配されましたが、二日間とも天候に恵まれ、白熱した試合が展開されました。
クラス対抗リレーや大縄飛びを通じて、クラスの団結も一段と強くなったのではないでしょうか。
     

携帯・スマホ安全教室を実施しました。


6月12日月曜日、携帯・スマホ安全教室を実施しました。
総務省関東総合通信局の井口 善孝さんを講師にお迎えし、「スマートフォンの安心安全な使い方」について講話を頂きました。
スマートフォンの使いすぎは、健康に被害が及ぶこと、インターネットの使い方を誤ると,人間関係のトラブルの原因となること等、最新の情報を踏まえ、生徒は再認識することができました。
インターネットの利用は、自分をコントロールすることが大切であり、これは学習や運動と同じことが言えます。将来の自分のために、安全な利用を心掛けましょう!

   

交通安全教室を実施しました。


6月8日木曜日、交通安全教室を実施しました。
1年生は「8の字走行の実践」を、2,3年生は映像による交通安全教育を行いました。
1年生の8の字走行では、校庭に書かれた白線の上を、足を着かない・前の人を追い越したり横に並んだりしない・円から外に出ない、というルールで20人でスムーズな8の字を作ろうと頑張りました。
2,3年生は、交通ルールの再確認と、万が一事故を起こしてしまった際に起こる責任問題等を学び、被害者にも加害者にもならないように改めて気を引き締めることができました。
       
交差は慎重に・・・       上手くできると歓声が!!

年金セミナー学習を行いました!


6月5日月曜日、3学年を対象に「年金セミナー学習」を実施しました。
宇都宮東年金事務所の方を講師にお迎えし、クラス代表の生徒の将来設計を聞きながら、将来に必要なお金について考えることができました。
   

表彰伝達式・壮行会

6月1日木曜日、表彰伝達式と壮行会が実施されました。
今回壮行されたのは、陸上部・フェンシング部・バドミントン部・柔道部(大会のため紹介のみ)です。
選手の皆さん、関東大会でも、日頃の練習の成果を存分に発揮して下さい。応援しています!
 表彰された生徒・団体代表です。
      

平成29年度 入学式


平成29年4月7日金曜日、雨が降る中、入学式が行われました。今年も320名の新入生を無事に迎えることができました。新入生の皆さん、宇都宮南高校で有意義な高校生活を送って下さいね。
    

県立高校未来創造推進事業について

平成29年3月で3年間の事業が終了しました。
本校がこの事業で行った取り組みについて簡単に紹介します。
平成26年度(1年目)

平成27年度(2年目)

平成28年度(最終年度)

平成29年度始業式

平成29年度がスタートしました。
入学式には間に合いませんでしたが、ちょうど正門の桜が満開です。

合格発表の様子

平成29年度入学生の合格発表が3月10日(金)10時に行われました。
  

平成28年度 卒業式

3月1日(水)、第39回 卒業式 が挙行されました。天候にも恵まれ、すばらしい門出となりました。卒業生279名にとって、これからの人生にたくさんの幸福が訪れることを職員一同願っています。
   
   

平成29年度入学者選抜等における生徒休業等について(一般選抜)

平成29年度入学者選抜等における生徒休業等について(お知らせ)

1 一般選抜関係
 3月 2日(木)短縮40分授業
 3月 3日(金)15:00以降校舎内立入禁止
 3月 4日(土)生徒休業(校舎内立入禁止
 3月 5日(日)生徒休業(校舎内立入禁止
 3月 6日(月)生徒休業(校内立入禁止)校庭等も含めて入れません!!
 3月 7日(火)生徒休業(校舎内立入禁止
 3月 8日(水)生徒休業(校舎内立入禁止
 3月 9日(木)生徒休業(校舎内立入禁止

※休み中に事故・事件等にあわないように、気をつけて過ごしてください。

平成29年度入学者選抜等における生徒休業等について

平成29年度入学者選抜等における生徒休業等について(お知らせ)

1 特色選抜関係
 2月 3日(金)短縮40分授業
 2月 6日(月)短縮40分授業 7限目なし
 2月 7日(火)15:00以降校舎内立入禁止
 2月 8日(水)生徒休業(校内立入禁止)校庭等も含めて入れません!!
 2月 9日(木)生徒休業(校内立入禁止)校庭等も含めて入れません!!
 2月13日(月)生徒休業(校舎内立入禁止

※2月16日(木)から学年末テストになります。1,2年生は、進級に向けて学習するための有効な時間になります。計画的に取り組んでテストにのぞもう!!

3学期始業式

新年あけまして、おめでとうございます。
1月10日(火)に3学期始業式を実施しました。
それぞれの目標を実現するために、学習と部活動に取り組んでいきましょう。
  

平成28年度 第2学年修学旅行 ~最終日~

本日が修学旅行最終日、首里城を観光して那覇空港から宇南へ帰ってきます。
朝食はバイキング、生徒は各自家へ送る荷物の発送手続きをしてから朝食、部屋の後片付けを行いました。
  
9:30 首里城着。天候は暑くもなく寒くもなくからっとした天気だったので4日間のうち最高の天気でした。
        

11:40 那覇空港着。ここから2便に分かれて羽田空港へ。
      

15:00 第1便の飛行機が羽田空港に到着。
    
17:10 羽生SA着、ここで第2便の生徒と合流。
      
19:00 宇都宮南高校着。生徒解散。
  


 第2学年の生徒全員が無事に栃木に帰って来れました。2学年の先生方、事前の準備を含め修学旅行中の4日間ご苦労様でした。

平成28年度 第2学年修学旅行 ~3日目~

修学旅行3日目、昨日の天気予報通りに天気は曇り、風が強くあまり暑くない天気でした。本日は各体験プログラムに分かれての行程となっております。
      
この記事では「マリン体験」を選択した4~7組の行程で生徒の様子を伝えていきます。
8:00 ホテルからバスで美ら海水族館へ、旅行の疲れかバス内はとても静かでした。9:30に到着し約2時間程度館内を見学。
      
見学後バスで3分ほどの場所にある「蝶々園」へ移動し、昼食のタコライス。材料のみが用意されており、その場で各自お皿に盛りつける形式でした。
     
                              ↑生徒作成        ↑お店の方が作成
昼食を食べ終わると再びバスに乗り、ホテルへ。その後ビーチへ向かいお待ちかねのマリン体験へ
  
マリン体験は「ジェトスキー」「ドラゴンボート」「シュノーケリング」の3種類。気温が低い為か終了後は震えていましたが、とても楽しそうに生徒達は体験しておりました。
     
「マングローブカヌー」体験時の写真
      

体験後は夕食。本日もコース料理でした。
    
明日(というより今日)は修学旅行最終日。首里城を周った後に那覇空港から宇都宮へ戻る予定となっております。

平成28年度 第2学年修学旅行 ~2日目~

修学旅行2日目、朝起きるたときは曇りでしたがホテルを出発するときに雨が降り始めてきました。
     
以降はクラス毎に行程が異なる為、5組の日程に準じてお伝えします。
9:00 ひめゆりの塔着、資料館を見学。
    

10:00 山城本部壕着。ガマ内部に入り、講話を聞きました。ガマ内部は電灯による照明もなく、雨により足元が滑りやすくなっておりましたが生徒達は転ぶことなく中に入って行けました。
      
12:00 国際通り着。生徒は自由行動。
      

16:00 道の駅嘉手納着、間近でジェット機が飛び立つ場面を見る事が出来て、生徒達は大興奮でした。
    

16:30 琉球村着、ここでクラス写真を撮影したのち自由行動
    
         

17:45 本日より2日間宿泊するホテル「日航 アリビラ」着。夕食時にはエイサーを鑑賞し生徒達がエイサーを体験しました。
       
      
P.S.  先生方もがんばりました!!!
        

12/6(火)はお待ちかねの体験学習です。マリン・ダイビング・カヌー・パインジャム作り・観光の各コースに分かれます。ちなみに明日の天気は晴れのち曇り、最高気温は24℃、降水確率10%、風速9m/秒、とやや風が強くマリン体験が全て行えるかどうかは明日次第となります。生徒はきちんと寝て、体験中に怪我をしないように注意してもらいたいです。

平成28年度 第2学年修学旅行 ~1日目~

平成28年度修学旅行が本日初日を迎えました。期間は本日から12/7(水)までの3泊4日です。

6:45に宇都宮南高校に集合し,羽田空港にバスで向かいました。
         
13:30  羽田空港を出発してから約3時間、那覇空港に着きました。このときの那覇市の気温は27℃で、湿度が高く生徒のほとんどは上着を脱いでいました。
  
        那覇空港にて      

15:30 平和祈念公園着、講師として「中村 功」様をお招きして講話を聞き、園内を案内してもらった後クラス毎に集合写真を撮りました。
            
 クラス集合写真
<1組>       <2組>        <3組>         <4組>
           
    <5組>          <6組>           <7組>
                  

18:30 本日宿泊するホテル「ホテル サン沖縄」着、12/5(月)の予定はひめゆりの塔・ガマ見学、国際通り となっております。
                

交通安全について

交通安全についての文書を配布しました。今年度は、本校生の交通事故が増加しております。交通マナーを守り、十分安全を確認して、登下校するようにご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

交通安全について.pdf

マラソン大会

平成28年11月10日(木)校内マラソン大会を実施しました。
天気にもめぐまれ、無事実施しました。毎年恒例のPTAのみなさんがおいしい豚汁を朝早くからつくっていただきました。生徒職員一同おいしくいただきました。
今年度タイムによるクラス総合優勝は、2年5組でした。とっても頑張りました。
また、実施にあたりまして、PTAのみなさま、関係者のみなさま、地域のみなさまのあたたかいご理解とご協力のおかげです。感謝申し上げます。

  

創立40周年記念式典

平成28年10月14日(金)に創立40周年記念式典を実施しました。
さわやか宇南の40周年にふさわしく天気にも恵まれました。
 

学校長式辞、教育委員会あいさつ、実行委員長あいさつ、PTA会長あいさつ
   

感謝状並びに記念品贈呈
   

感謝状受領者あいさつ、来賓あいさつ
 

生徒代表挨拶


記念講演会(講師:植松 努氏)
   
   

多くの来賓のみなさまをむかえ、盛大に40周年記念式典をとりおこなうことができました。みなさまありがとうございました。宇南高のますますの発展と多くの先輩方や地域のみなさまに支えられながら、50周年という節目をめざして、大きく飛躍していきたいと思います。

新生徒会任命式

平成28年10月3日(月)7時限目に第一体育館で新生徒会の任命式を実施しました。
創立40周年を迎えた宇南の中心としての活躍を期待しています。
  

第29回宇南高祭

9月2日(金)と3日(土)の2日間にわたり、天気にも恵まれ、創立40周年記念 第29回宇南高祭を実施しました。

第1日目の9月2日(金)は、校内でのステージ発表を実施しました。記念講演として、音楽療法士の近藤美智子先生をお招きして、「東日本大震災と地域貢献」の講演を行いました。生徒一人一人が、近藤先生の講演をしっかりと感じ取っていました。その後、各部・各団体とも、日頃の練習の成果を発表し、素晴らしい発表会になりました。
  

  

  

  

第2日目の9月3日(土)は、一般公開という形で、各クラス等が工夫を凝らした展示発表や模擬店で来校してくださった方々をお迎えしました。たくさんのご来場ありがとうございました。
  

 

平成28年度 2学期始業式

8月29日(月)に平成28年度 2学期始業式を実施しました。
始業式終了後に、表彰伝達と壮行会(弓道・バドミントン・水泳)がありました。
岩手県で開催される第71回国民体育大会での活躍を応援しています。また、弓道部は、国民体育大会のほか、東京都明治神宮で開催される第35回関東高等学校弓道個人選手権選抜大会にも出場します。
  

1学期終業式

平成28年7月20日(水)に1学期終業式を実施しました。
終業式に先立って、壮行会と留学生の送別式を行いました。
  

1.陸上競技部
大会名:関東陸上競技選手権大会
期 日:平成28年8月18日(木)~21日(日)
会 場:千葉県総合スポーツセンター
出場者:男子3000m障害、女子三段跳び、女子砲丸投げ、女子400m
    女子5000m、女子走り幅跳び、女子4×400mリレー
2.水泳部
大会名:関東高等学校水泳競技大会
期 日:平成28年7月23日(土)~25日(月)
会 場:茨城県笠松公園室内プール

3.書道部
大会名:全国高等学校総合文化祭広島大会
期 日:平成28年7月30日(土)~8月1日(月)
会 場:広島県広島市南区民文化センター

4.バドミントン部
大会名:全国高等学校総合体育大会、関東総合バドミントン選手権
期 日:平成28年8月7日(日)~12日(金)、9月9日(金)~11日(日)
会 場:岡山県岡山市ジップアリーナ岡山、群馬県前橋市群馬アリーナ
出場者:男子シングルス

5.バドミントン部、弓道部
大会名:国民体育大会関東ブロック予選会
期 日:平成28年8月19日(金)~21日(日)
会 場:山梨県甲府市小瀬スポーツ体育館ほか

各競技・部活とも上位入賞をめざして、頑張ってきてください。

交通安全教室

宇都宮ブリッツェンによる交通安全教室を実施しました。

  

  

  

交通安全クイズやヘルメット着用の重要性について講話をいただきました。
また、宇都宮ブリッツェン選手との交流もあり、
交通ルールを守ることの大切さを理解し、安全な行動ができる力を養いました。
登下校の自転車の乗り方について、改めて振り返るきっかけになる教室でした。

創立40周年記念球技大会

平成28年6月1日~2日にかけて、創立40周年記念の球技大会を開催しました。
天候にも恵まれ、生徒1人1人が役割をもって活躍していました。
  

  
【結果発表】
 1.サッカー
    1位3-7A  2位2-3  3位3-6
 2.バスケ
    1位3-5   2位3-3B 3位3-2A
 3.バレー
    1位3-2   2位3-4  3位3-3A
 4.バドミントン
    1位3-7A  2位3-6B 3位2-6A
 5.卓球
    1位1-8   2位2-1  3位3-1
 6.大縄(2回合計)
    1位2-5(118回)  2位3-7(95回)  3位3-2(94回)
 7.リレー
    1位2-2   2位3-2   3位3-6
 8.総合順位
    1位3-7   2位3-2   3位2-6

避難訓練

5月25日(水)中間テスト終了後、避難訓練を実施しました。

  

フレンドシップセミナー

平成28年4月20日()~21日()
フレンドシップセミナー
場所:とちぎ海浜自然の家

これからの高校生活が自己の成長にとって有意義なものとなるように様々な学習活動を行いました。

「本校生としての心構え」

・坂本教頭先生の講話

 高校生活の基礎となる考え方や態度についてお話いただきました。



「グローバル人材育成プログラム」

・法話と座禅体験

 9名の住職に禅の所作について体験させていただきました。
 

「ビーチコーミング」

・海と環境

 普段は経験することが出来ない海の生物や自然に触れました。

 


「学年レクリエーション」

・クラス対抗大縄跳び

 クラス全員参加の大縄跳びを通して団結を深めました。

 

「クラス目標づくり」

・クラスの目標をつくり発表する
 クラス全員で意見を出し合い、目標を立てて発表を行いました。

 

 

平成28年度 離任式&始業式&対面式&新任式

平成28年度離任式と第1学期始業式を4月8日(金)に行われました。離任式では、異動・退職する先生方から生徒達に向けて、一つ一つ暖かいお言葉が贈られました。
  
宇南を離任される先生方の新天地でのご活躍をお祈りします。

第1学期の始業式を行いました。校長講話のあと、対面式を行いました。
  

また、4月11日(月)には、新任式を行いました。新しい先生方をお迎えしました。これから、授業や部活動など、ご指導よろしくお願いします。
  

平成28年度 入学式・PTA入会式

平成28年度入学式が4月7日(木)に実施しました。
第1学年担任からの呼名終了後、校長より新入生の入学許可が行われました。
今年度は1クラス増、320名(8クラス)が入学しました。
校長式辞の後、同窓会長、PTA会長より御祝辞をいただきました。
  

また、入学式終了後、PTA入会式が行われました。
  

第15回宇南アカデミー

「そば」~日本の文化
日本の食文化を語る上でそばは欠かせないでしょう。2名の講師の先生をお迎えしてそば打ち
を実習しました。おみやげのそばで楽しい夕食になりました。

        

第14回宇南アカデミー

雀宮地域の郷土芸能
栃木県立博物館特別研究員の篠崎茂雄先生のご講演をいただき、また鼓馬の会の皆さんの和太鼓実演と参加者の体験演奏を実施しました。地域の人々によって守り伝えられてきた地域色豊かな芸能について学びました。
    

第13回宇南アカデミー

雀宮地域の水運
栃木県立博物館主任研究員の飯塚真史先生をお招きして中世関東の河川と現代河川の比較、河川を利用した活発な物流について学びました。
 

第12回宇南アカデミー

日光道中雀宮宿
栃木県歴史文化研究会前常任委員長の大嶽浩良先生をお招きしてご講演を頂きました。
江戸時代の雀宮宿の話しで郷土の興味深い歴史に触れられました。

 

平成27年度 修学旅行4日目

修学旅行4日目、最終日になりました。天気は雨でした。

2泊したホテルともお別れになりました。
   

ホテルを出発し、首里城へと到着し、見学をしました。雨が一時おさまったので、集合写真も無事に撮ることができました。
   

首里城を出発後は、昼食のため、途中休憩し、那覇空港へと到着しました。
   

那覇空港の出発が予定よりも15分遅れ、また、首都高が混雑してことで、学校へ到着したのは、予定よりも約1時間遅くの午後8時45頃帰着となりました。羽田空港に到着後は、みんなから寒いとの声が聞こえてきました。
   

3泊4日の修学旅行を無事に終了することが、できました。ありがとうございました。

平成27年度 修学旅行3日目

修学旅行3日目を迎えました。マリンスポーツなどの体験をするには、最高の天気に恵まれました。
   


午前中は、各グループごとによるマリンスポーツ体験やブセナ海中公園見学コースと伝統文化体験といった選択コース別体験・見学をしました。

マリンスポーツ体験についての説明の様子などです。
    

実際のマリンスポーツ体験にあるロケットボートやマーブルです。みんな楽しそうに体験していました。
   

砂浜での様子とシュノーケル体験の様子です。シュノーケルは、たくさんのお魚を観察することができたようです。
   

午後からは、バスで美ら海水族館に移動しての見学でした。たくさんの修学旅行生がいました。大きなジンベイザメを中心に熱心に見ていました。
   

ホテル到着後は、夕食をとり、3日目が終了しました。
   

最終日の4日目は、午前中に首里城を見学し、午後2時15分発の羽田行きに搭乗し、帰ってきます。予定としては、羽田空港には午後4時30分に到着し、高速道路で学校に帰着する予定になっています。

学校到着予定は、午後7時40分をめやすにしていますが、前後する場合がございますので、よろしくお願いいたします。

平成27年度 修学旅行2日目

修学旅行2日目は、前日の夜から雨が降っていて、心配していましたが、天気にも恵まれた一日でした。

まず、午前中は、ガマとひめゆりの塔を見学しました。沖縄戦については、総合的な学習の時間などで事前学習していましたが、生徒たちにとって、沖縄戦を身近に感じることができた貴重な機会となりました。
   

午後は、国際通りにおいての活動でした。みんな生き生きと活動していました。お土産もたくさん買っていました。
   

国際通りでの活動が終了した後は、途中に道の駅かでなの展望台から嘉手納基地を実際に眺めました。
     

休憩後、2日目から泊まるホテルへと到着しました。サンセットの美しい景色を見ることができました。
   

2日目の夕食は、ホテルにて、バーベキューでした。みんな楽しく食事をしていました。
2日目も体調を崩す生徒もいなく、無事に予定を終了しました。
   

3日目は、午前中マリンスポーツ体験や伝統文化体験と午後から美ら海水族館の見学予定になります。

平成27年度 修学旅行1日目

平成27年11月29日(日)~12月2日(水)まで、第2学年が沖縄へ修学旅行中です。

学校からバスで羽田空港に到着しました。天気も良く、飛行機からの景色が美しかったです。
   

午前10時30分の沖縄行きへ乗り、無事に到着しました。
   

沖縄到着後、本島南部にある平和記念公園へと到着しました。
   

「平和講話」をおこなったあと、徒歩で平和記念資料館にて、見学後、クラスごとに集合写真を撮りました。
   

  

平和記念公園を出発して、ホテルに到着後、夕食になり、無事に一日目が終わりました。
   

朝早くから、保護者の皆様、お子様のご送迎などで、大変お世話になりました。ありがとうごさいます。2日目は、午前中に、ガマとひめゆりの塔の見学と午後からは、国際通りでの活動になります。

日時計の花壇の整備

美化・緑化委員会で記念庭園にある日時計の周りにビオラを植えました。

植える前


植えた後

校内マラソン大会

第30回マラソン大会を実施しました。天気は快晴。マラソン後の豚汁も最高でした。  
     
   
      
   

第11回宇南アカデミー

10月17日(土)
宇南アカデミー「タイの文化」
宇都宮大学に在学しているタイからの留学生と一緒に本場のタイ料理(デザート)をつくりました。

 

1学年進路学習講座

10月29日(木)1年生進路学習講座
県内外の14の大学の先生を招いて模擬授業を実施してもらいました。生徒は70分の講座を2講座選んで受講しました。

   

分野・テーマ・大学名

1 法・政治 「裁判員制度-現状と課題-」 福島大学
2 経済・商・経営 「身近なことから学ぶ経済学」 東洋大学
3 国際/外国語 「InformationHunter」 神田外語大学

4 文学/人文・社会 「「自分で考える」とは?」 國學院大學

5 福祉/心理 「"10代の対人関係 ~アイデンティティとは?~"」 東京福祉大学

6 教育/幼教・保育 (検討中)  宇都宮大学

7 薬 "くすりの飲み方・使い方 ~くすりを正しく使うこと~"」 城西大学
8 看護 「看護からの発信」 獨協医科大学

9 医療技術 "リハビリテーションの仕事 ~作業療法の仕事と多職種連携"」  国際医療福祉大学

10 理/情報 情報圧縮に挑戦してみよう!」 東京電機大学

11 工 "集積回路(LSI)の秘密 ~PC・携帯電話・ゲーム機の頭脳"」 群馬大学
12 農/バイオ 「ウイルスのお話」 茨城大学

13 食物/家政 (検討中) 東京家政大学

14 体育 「"「スポーツって何?」好きだからこそ、一度疑ってみよう"」 日本体育大学

宇南アカデミー第10回

~古代の雀宮地域②~
先週に続き上野校長先生の講座です。今回は学校付近の古墳(双子塚古墳、笹塚古墳)や遺跡跡地を見学しました。1時間半程歩きましたが、当日は薄曇りで暑くもなく寒くもなく快適な日で健康的でアカデミックな時間を過ごせました。
   

宇南アカデミー第9回

~古代の雀宮①~
10月3日実施
今回は本校校長上野修一先生の講演です。(校長先生は県立博物館に勤められていた縄文時代~古墳時代の専門家で、全国的に有名な研究者です。)
身近な地域の古代の歴史・地理についての講演で、皆さん熱心に耳を傾けていました。

  

宇南アカデミー第8回

~国際交流体験(フランスの文化)~
9月26日 フランスから本校に留学しているソフィアン君とロリーンさんを囲んで楽しい時間を過ごしました。

   

宇南アカデミー第7回

~鈴木源之丞と籾摺り騒動~
9月17日のアカデミーは雀宮にお住まいの山崎美高氏(鈴木源之丞の偉業を伝える会会長)を講師にお迎えし、一般参加35名、本校生14名の参加で実施しました。地域の偉人についての貴重なお話を頂きました。

   

宇南アカデミー第6回

平成27年8月22日(土)に宇南アカデミー第6回「暮らしに役立つ理科の授業」を実施しました。
「だまされないための科学知識」をテーマに、STAP細胞の解説等の講義や人工イクラ作成・プリンの成分比較などの実験を行ないました。
   

一日体験学習

平成27年7月31日(金)に一日体験学習を実施しました。参加者は、中学生、保護者、中学校の先生方々で1,558名でした。暑い中お疲れ様でした。

   

   

宇南アカデミー第2回、第3回

7月21日、22日に宇南アカデミー2015 第2回と第3回を実施しました。今回は、「韓国の文化とことば」について、本校の上野修一校長が講師となり、韓国の文化やハングル語を学びました。
 

芸術鑑賞会

宇都宮地区県立高校合同芸術鑑賞会が宇都宮市文化会館を会場に6月10日、11日と行われました。本校は11日の午前中に参加し、東京芸術座による「夏の庭」を鑑賞しました。
 

交通安全教室

6月8日に交通安全教室を行いました。シャドウ・スタントプロダクションによる交通事故の再現と栃木県警察本部交通企画課 廻谷係長さんから交通安全に関する講話がありました。最後に、被害者支援センターとちぎ事務局長の和氣さんより、交通事故の悲惨さと犯罪被害者支援についての講話がありました。
   

第66回創立記念球技大会

6月4・5日の2日間に渡って、第66回創立記念球技大会を実施しました。サッカー、バスケットボール、バレーボール、バトミントン、卓球、大縄とび、リレーについて、クラス対抗で行いました。
   

創立記念日校長講話・壮行会

平成27年6月3日(水)に創立記念日校長講話を実施いたしました。校長先生から本校の歴史についてのお話がありました。講話終了後、表彰伝達式と壮行会が行われました。弓道部、バトミントン部、音楽部(吹奏楽)、陸上部が関東大会に出場いたします。
   

たんぽぽ保育園交流活動

平成27年5月28日(木)放課後、学校近くのたんぽぽ保育園にて、2年生福祉委員と2.3年生ボランティア同好会の生徒19名が園児18名と一緒にグリーンカーテンづくりを行いました。ゴーヤ、アサガオ、フウセンカズラをプランターに植えました。
   

フレンドシップセミナー

平成27年4月23日(木)~24日(金)
フレンドシップセミナー
場所:とちぎ海浜自然の家

『グローバル人材育成プログラム』
 「法話と座禅体験」
 土浦市海蔵寺住職、茨城線曹洞宗青年会の方々8名
   

PTA・部活動後援会総会

平成27年5月15日(金)にPTA・部活動後援会総会を実施しました。総会後、宇都宮南署生活安全課の方を招いて「サイバー犯罪の被害防止について」の講演会を実施しました。
   

入学式

平成27年4月7日(火)に、入学式をおこないました。281名の新1年生が宇南高生として、スタートをしました。式辞で学校長から新入生に「未見の我」と「宜しく、先ず一事より一日より始むべし」の言葉が贈られました。今後の活躍を期待します。

  

卒業式

平成27年3月2日(月)に、卒業式を第1体育館で実施しました。
天気にも恵まれ、多くの在校生、教職員、保護者、来賓の皆様に見守られるなか、第3学年278名が卒業証書を受け取り、それぞれの進路へ巣立っていきました。

  

留学生との交流会

平成27年2月11日(水)に本校のインターアクトクラブ(南風倶楽部)と南ロータリークラブによる留学生との交流会を実施しました。留学生2名を招待して、恵方巻きづくりにチャレンジしました。
     

英語合宿


   
平成27年1月23日(金)~24日(土)にかけて、英語合宿が生徒16名(1年6名、2年10名)、引率教員2名で、福島県にあるブリティッシュヒルズにおいて開催されました。英語を楽しく、かつ有意義に学ぶことができました。

人権教育講演会


    
11月7日(金)に人権教育講演会を実施しました。講師に東高野山医王寺住職の國立恵俊氏を迎え、「“いのち” を考える」という演題で講演をいただきました。様々な方面から命についての話があり、穏やかな口調に魅了され、生徒からは身近な悩みについてなど多くの質問が出ました。

人権教育研究学校公開授業

1 趣旨
  高等学校における人権教育の授業を、小中学校や高等学校・特別支援学校の教員等に公開することにより、発達段階に即した人権教育の取り組みを互いに理解し、一貫した人権教育の指導を図る。
2 日時  
  平成26年10月21日(火) 13:40~15:50

ALTとの交流会

  
平成26年8月21日(木)13:30から16:00まで本校図書館で5人のALTの先生を迎え、生徒との交流会が行われました。英語を使った、なごやかでかつ有意義なミーティングとなりました。

フレンドシップセミナーの開催

   
平成26年4月24日(木)~25日(金)にとちぎ海浜自然の家においてフレンドシップセミナーが開催されました。

自律学習

4月9日(水)・10日(木)に学習オリエンテーション及び自律学習が行われました。
  

平成26年度 学校行事スタート

平成26年4月7日(月)に、入学式をおこないました。281名の新1年生が宇南高生として、スタートをしました。
現状にとどまることなく、3年間おおいに活躍することを願っています。
  

平成26年4月8日(火)に、新校長着任式・離任式・始業式をおこないました。

平成26年4月9日(水)に、前校長離任式・新任式をおこないました。
その後、課題テストをおこない、午後から、1・2年生は自律学習と呼ばれる学習オリエンテーションをおこない、高校生活で大切な学習の取り組みについて、各先生方から講話をいただきました。
   

平成25年度 修業式

平成26年3月24日(月)に各種賞状伝達と修業式をおこないました。
1年間お世話になった教室ともお別れです。しっかりときれいにしましょう。春休み中に、しっかりと準備をして新年度に備えよう。

   

   

【皆勤賞】
  2年生 107名   1年生 76名  1年間頑張りました!!  

【新年度の学期始め予定】
  3月25日(火) 新入生オリエンテーション
  4月 4日(金) 新2年生登校日・入学式準備
  4月 7日(月) 新1年生入学式
  4月 8日(火) 始業式・離任式・対面式
  4月 9日(水) 新任式・課題テスト・自律学習(~10日(木))

平成25年度 卒業式

平成26年3月3日(月)に、卒業式を第1体育館で実施しました。
天気にも恵まれ、多くの在校生、教職員、保護者、来賓の皆様に見守られるなか、第3学年271名が卒業証書を受け取り、
それぞれの進路へ巣立っていきました。

   

   


   

平成25年度 卒業式予行・同窓会入会式

平成26年2月28日(金)に、卒業式予行・同窓会入会式を実施しました。
同窓会長、白鷺会長を迎えて、表彰式をおこないました。

   

また、3ヵ年皆勤、3ヵ年精勤、1ヵ年皆勤各賞の表彰式と各部活動表彰伝達をおこないました。
   

【壮行式】
武術太極拳競技の「第5回世界ジュニア武術選手権大会」の日本代表選手4人の1人に、本校1年の薄井花音さんが選ばれました。壮行会のなかで、実際に演舞した様子です。宇南高をあげて、応援しています!!
   

   大会名:第5回世界ジュニア武術選手権大会
   部  門:国際第3太極拳套路
   開催日:3月11日(火)~18日(火)
   場  所:トルコ・アンタルヤ市

~下野新聞(平成26年2月27日(木)朝刊)から抜粋~
 宇都宮南高1年の薄井花音さんが武術太極拳の日本代表として3月11日にトルコ・アンタルヤで開幕する第5回世界ジュニア武術選手権大会に出場する。6歳で太極拳に出合い、以来脇目も振らずに精進を重ねてきた薄井さんの夢は「世界で活躍する選手になること」。そのステップとして初の世界大会でメダル獲得を目指している。
 昨年7月の全国大会で2位に入るなど数々の好成績を修めてきた薄井さんは、年末に東京都内で行われた合宿選考に参加。その技が高く評価され16~18歳の女子の部でただ一人世界大会への切符を手にした。

平成26年度 高校入試日程お知らせ(一般選抜にともなう生徒休業) 

平成26年度 高校入試日程お知らせ(一般選抜にともなう生徒休業)

平成26年3月5日(水) 1~4限目まで授業 午後大掃除(1・2年生昼食持参)
          6日(木) 生徒休業(校内立入禁止
         7日(金) 生徒休業(校舎内立入禁止
         8日() 休日(校舎内立入禁止
         9日() 休日(校舎内立入禁止
        10日(月) 生徒休業(校舎内立入禁止
        11日(火) 生徒休業(午前:校内立入禁止 午後:校舎内立入禁止

※校内立入禁止の日は、校庭や駐車場を含めて一切校内には入れません。

各教科からの課題等にしっかり取り組んで、新学年への準備をしよう!
 

平成26年度 高校入試日程お知らせ(特色選抜にともなう生徒休業) 

平成26年度高校入試日程お知らせ(特色選抜にともなう生徒休業)

平成26年2月5日(水) 1~4限目まで授業 午後大掃除(1・2年生昼食持参)
            6日(木) 生徒休業(校内立入禁止
          7日(金) 生徒休業(校舎内立入禁止
        10日(月) 1~4限目まで授業
                午後(校舎管理棟1F立入禁止
        11日( 建国記念の日
        12日(水) 生徒休業
                午前(校内立入禁止)午後(校舎内立入禁止

※校内立入禁止の日は、校庭や駐車場を含めて一切校内には入れません。

学年末テストが2月18日(火)からなので、有意義な時間を使って、学習しよう。

平成25年度 3学期始業式

平成26年1月7日(火)に、3学期始業式を実施しました。

    

新しい年がはじまるにあたって、校長講話がありました。
 3年生にとっては、社会との関わり方が大きく変わる年
 2年生にとっては、大きなものに向かう活動を充実させる年
 1年生にとっては、高校生としての自覚をより強くし、行動に反映させる年
小さな目標を多く持ち、自分の目指すところに、自分を連れて行くことができる1年にしよう。

進路部長から、センター試験までの諸注意と、1・2年生に進路選択と学習についての講話をおこないました。

【壮行会】
  ・吹奏楽部
   大会名:第19回東関東アンサンブルコンテスト
   開催日:平成26年1月25日(土)
   会  場:千葉県君津市「君津市民文化ホール

平成25年度 2学期終業式

平成25年12月20日(金)に、2学期終業式を実施しました。各部活などから多くの表彰伝達がありました。
また、臨時生徒総会を実施して、学校祭の毎年開催にともなう生徒会費について、話し合いを行いました。

   

【壮行会】
   大会名:第4回全国高等学校選抜クライミング選手権大会
   開催日:平成25年12月22日(日)~12月23日(月)
   会  場:埼玉県加須市「埼玉県加須市民体育館」

 

3学期始業式は、平成26年1月7日(火)です。課題テストもあるので、しっかりと冬季休業中に準備して下さい。


平成25年度 薬物乱用防止教室(1年生)

平成25年12月5日(木)の2学期期末テスト後、1年生を対象に、薬物乱用防止教室を実施しました。本校卒業生でもある学校薬剤師の小野村淳先生に、『薬の適正使用について』をテーマに講話をしていただきました。

 

平成25年度 2学年修学旅行のお知らせ

平成25年12月1日(日)~4日(水)の3泊4日の日程で、2学年修学旅行を実施します。行き先は沖縄になります。
なお5日(木)は、2学年代休になります。詳しい修学旅行中の様子については、こちらのページをご覧下さい。

修 学 旅 行 全 体 行 程

【12/1(日)】~第1日目~
                        7組生徒・先生2名・添乗員1名
    東北道   【休憩】 首都高速       (JAL909便)
 学 校 === 蓮田PA === 羽田空港 →→→→→→→ 那覇空港 === ひめゆりの塔・資料館 == ホテル
    7:00           9:40頃   10:35      13:30  14:10  14:50      15:50   16:30頃

                      1~6組生徒・先生14名・添乗員3名
                              (JAL913便)
                      羽田空港 →→→→→→→ 那覇空港 === ひめゆりの塔・資料館 === ホテル
                           11:45      14:40  15:20  16:00      17:00   17:40頃


【12/2(月)】~第2日目~

1~5組 ホテル === 平和記念公園・資料館 === ガマ(壕)戦争追体験 === 那覇国際通り班別研修 ===
        8:45   9:15        10:30   10:50        12:00  12:40         15:30
           === 道の駅かでな(嘉手納基地見学) === ホテル
              16:10              16:40    17:40頃

6~7組 ホテル === ガマ(壕)戦争追体験 === 平和記念公園・資料館 === 那覇国際通り班別研修 ===
        9:15   9:45        11:00   11:15        12:30  13:10         16:00
           === 道の駅かでな(嘉手納基地見学) === ホテル
              16:40              17:10    18:10頃


【12/3(火)】 ~第3日目 コース別体験学習&海洋博記念公園~
 
①号車バス(A:シーカヤック 27名)
 ホテル === 海洋博記念公園 === 琉球城蝶々園 === 沖伯海岸(シーカヤック&ビーチ探索) == ホテル
   8:15  9:10       11:30  11:35    12:25  13:30               16:30   17:15頃

②号車バス(B:沖縄菓子作り 33名)
 ホテル = 海洋博記念公園 = 琉球城蝶々園 = やまだ体験ひろば(月桃の葉摘みと伝統菓子作り体験) = ホテル
   8:15 9:10   11:30 11:35  12:25 13:30                        16:30   17:15頃

②号車バス(C:シーサー作り 13名)
 ホテル == 海洋博記念公園 == 琉球城蝶々園 === やまだ体験ひろば(漆喰シーサー作り体験) == ホテル
   8:15   9:10    11:30  11:35   12:25  13:30                  16:30   17:15頃

③号車バス(D:マリン体験D-2/AM体験 46名)
 ホテル === ウィードビーチ(マリンスポーツ体験) === 琉球城蝶々園 === 海洋博記念公園 === ホテル
   8:15   8:30                 12:00  13:00    13:50  14:00    16:20   17:15頃

④号車バス(D:マリン体験D-3/AM体験 47名)
 ホテル === ウィードビーチ(マリンスポーツ体験) === 琉球城蝶々園 === 海洋博記念公園 === ホテル
   8:15   8:30                 12:00  13:00    13:50  14:00    16:20   17:15頃

⑤号車バス(D:マリン体験D-1/PM体験 14名、D-4/PM体験 25名)
 ホテル === 海洋博記念公園 === 琉球城蝶々園 === ウィードビーチ(マリンスポーツ体験) === ホテル
   8:15   9:10     11:30  11:35   12:25  13:30                 17:00   17:15頃

⑥号車バス(D:マリン体験D-2/PM体験 44名)
 ホテル === 海洋博記念公園 === 琉球城蝶々園 === ウィードビーチ(マリンスポーツ体験) === ホテル
   8:15   9:10     11:30  11:35   12:25  13:30                 17:00   17:15頃

⑦号車バス(E:マリン体験Eコース 28名)
 ホテル ・・ かりゆしビーチ(マリンスポーツ体験) ・・ ホテル == 琉球城蝶々園 == 海洋博記念公園 == ホテル
   8:15  8:30               11:30   12:15  13:00   13:50 14:00  16:20   17:15頃


【12/4(水)】~第4日目~
                                                                  (JAL918便)
 ホテル === おきなわワールド === 那覇ショッピングセンター ===首里城公園 ===那覇空港 →→→→
    8:30  9:40      11:10  11:50         12:40  13:00  14:10 14:35  16:00

                        首都高速 【休憩】 東北道
            →→→→ 羽田空港 === 羽生PA === 宇都宮
                 18:05  18:25            21:00頃

平成25年度 避難訓練②

平成25年10月9日(水)2学期中間テスト最終日に、第2回校内避難訓練を実施しました。今回は、竜巻発生における避難と地震による避難について、各クラスの防災委員を中心に活動しました。

   

平成25年度 生徒会立会演説会

平成25年9月25日(水)7限目に生徒会立会演説会を実施しました。宇南の未来をつくる中心となる生徒会長候補と副会長候補が選ばれます。

   

   

生徒会役員選挙結果による新役員は、こちらです

平成25年度 第26回宇南高祭 第2日目

平成25年9月1日(日)に、宇南高祭2日目(一般公開)を実施しました。

【一般公開】
朝早くから、各クラス・部活による工夫をこらした飾り付けや発表を行っていました。生徒一人一人がさまざまな場所で、宇南高祭を盛り上げ、活躍していました。生徒にとって、貴重な経験だったと思います。
天気にも恵まれ、多くの方々のご来場ありがこうございました。

   

   

   

   

詳細は、生徒会ホームページへ

平成25年度 第26回宇南高祭 第1日目

平成25年8月31日(土)に、宇南高祭第1日目(校内発表)を実施しました。前日30日(金)に準備をしました。

【講演会】
今年は、戦場カメラマンの渡辺陽一さんをお招きして、講演会を行いました。スクリーンに映る写真について、身振り手振り使って、わかりやすく説明してくださいました。

イラクにおける子どもたちの様子や先日いったアフガニスタンで、戦場において、ロボットが人間の代わりに活動していることに驚いたことなど、たいへん貴重なお話をありがとうございました。

   

【校内発表】
開会式のあと、ダンス部、合唱部、吹奏楽部、英語クラブ、演劇部、軽音楽同好会の発表を行いました。各部活・同好会とも、準備や練習の成果を十分に発揮・表現していました。

   

   

平成25年度 2学期始業式・壮行会

平成25年8月27日(火)に、2学期始業式、各部賞状伝達と壮行会を実施しました。また、新しいALTのパトリック先生が着任しました。

   

   

【壮行会】

 ・陸上競技部
   大会名:全国高等学校陸上競技選抜大会
   開催日:平成25年8月31日(土)~9月1日(日)
   会  場:大阪府大阪市「長居陸上競技場」
   種  目:女子7種競技

 ・バドミントン部
   大会名:平成25年度関東総合バドミントン選手権大会
   開催日:平成25年9月6日(金)~9月8日(日)
   会  場:栃木県宇都宮市「宇都宮市体育館」
   種  目:男子ダブルス・男子シングルス
   
   大会名:平成25年度 第68回国民体育大会
   開催日:平成25年10月4日(金)~10月7日(月)
   会  場:東京都町田市「町田市総合体育館」
   種  目:男子団体

 ・吹奏楽部
   大会名:第19回東関東吹奏楽コンクール高校A部門
   開催日:平成25年9月7日(土)
   会  場:神奈川県横須賀市「よこすか芸術劇場」

平成25年度 一日体験学習実施しました

平成25年8月21日(水)に一日体験学習を第一体育館で実施しました。宇都宮市内の中学校を中心に、県内・県外の中学生・保護者など約1500名の方が訪れました。

生徒会長による歓迎の言葉と吹奏楽部による歓迎演奏をおこない、そのあと、中学生に向けて、宇都宮南高の特色・学校生活と進路などについて説明をおこないました。

また、来年度からの新制服についての紹介をしました。全体会終了後、保護者・引率教員を対象に、図書室にて本校職員との懇談会を実施しました。

   

   

猛暑のなか、みなさまのご協力のもと無事に実施することができました。ありがとうございます。
一日体験学習に参加された中学生のみなさん、来年度お待ちしています!

平成25年度 1学期終業式・壮行会

平成25年7月19日(金)に各部賞状伝達・壮行会と1学期終業式を実施しました。
また、ALTのマックス先生の送別会を行いました。上手な日本語のあいさつに生徒も驚いていました。2年間大変お世話になりました。ありがとうございました。
夏休みの諸注意を学習・生徒・進路部から連絡がありました。なお、8月27日(火)が2学期始業式になります。

   

【壮行会】

 ・陸上競技部
   大会名:第86回関東陸上競技選手権大会
   開催日:平成25年8月23日(金)~25(日)
   会  場:山梨県甲府市「山梨中銀スタジアム」
 ・水泳部
   大会名:平成25年度 関東高等学校水泳競技大会
   開催日:平成25年7月22日(月)~24(水)
   会  場:埼玉県川口市「青木町公園総合運動場」
 ・書道部
   大会名:第37回全国高等学校総合文化祭長崎大会
   開催日:平成25年7月31日(水)~8月2日(金)
   会  場:長崎県佐世保市「佐世保市体育文化館」
 ・バドミントン部
   大会名:平成25年度 第64回全国高等学校総合体育大会バドミントン競技会
   開催日:平成25年8月6日(火)~11日(日)
   会  場:福岡県北九州市「北九州市立総合体育館」ほか

平成25年度 交通安全教室

平成25年7月18日(木)7限目に交通安全教室を実施しました。
宇都宮南警察署と栃木県トラック協会の方を招いて、巻き込み事故と飛び出し事故について実演していただきました。夏休みに向けて交通事故のないように、十分注意して、過ごしていきましょう。

   

平成25年度 性教育講演会

平成25年7月9日(火)の5・6時限目に1年生を対象に性教育講演会を実施しました。
「マイクリニックたなか」医院長の田中光臣先生を講師に迎え、性についての正しい知識や生命の尊厳について、お話をいただきました。

  

平成25年度 芸術鑑賞会

平成25年6月13日(木)午後から宇都宮市文化会館大ホールにて、芸術鑑賞会を実施しました。
今回は、古典芸能(落語)を鑑賞しました。古典芸能への理解を深め、日本の伝統文化に対する関心を高めることができる体験だったと思います。

   

1学期期末テストが6月27日(木)~7月2日(火)の予定です。テスト2週間前になりました。しっかり、準備してのぞみましょう。テスト前の6月22日(土)には、質問コーナーが予定されています。各教科の先生方がいますので、積極的に学校に来て集中した学習をしましょう。

平成25年度 壮行会

関東大会に出場する陸上競技部と柔道部の壮行会を実施しました。

  
 
 ・陸上競技部
   大会名:関東高等学校陸上競技対抗選手権大会
   開催日:平成25年6月14日(金)~17(月)
   会  場:埼玉県熊谷市「熊谷スポーツ文化公園陸上競技場」
 ・柔道部
   大会名:関東ジュニア柔道体重別選手権大会
   開催日:平成25年7月14日(日)
   会  場:埼玉県上尾市「埼玉県武道館」

平成25年度 指定運動部

栃木県教育委員会と栃木県高等学校体育連盟より、平成25年度高等学校運動部活動強化奨励事業指定運動部に、
バドミントン部(男女)と水泳部(飛込)が認定されています。

 

平成25年度 球技大会

平成25年6月5日(水)~6日(木)に創立記念球技大会を実施しました。2日間とも天気に恵まれ、クラス一致団結して、競技に取り組んでいました。

開会式・選手宣誓
  

各種目による様子
   

閉会式
  

【結果発表】
 ★クラス順位
       総合優勝   3-5      準優勝   3-4      第3位   3-2
 ★各種目順位
     ・バスケットボール
        第1位  2-6     第2位  2-2     第3位  3-6
     ・サッカー
        第1位  3-7     第2位  3-4     第3位  3-2
     ・バレーボール
        第1位  1-6     第2位  3-5     第3位  1-3
     ・バドミントン
        第1位  3-5     第2位  3-2     第3位  1-5
     ・卓 球
        第1位  1-7     第2位  3-4     第3位  3-5
     ・大縄跳び
        第1位  2-7     第2位  2-5     第3位  3-4
     ・学年別クラス対抗リレー
       第1学年
        第1位  1-4     第2位  1-5     第3位  1-7
       第2学年
        第1位  2-5     第2位  2-4     第3位  2-3
       第3学年
        第1位  3-2     第2位  3-6     第3位  3-4

平成25年度 避難訓練①

平成25年5月22日(水)中間テスト最終日に校内避難訓練を実施しました。
各生徒とも、機敏な行動と真剣な態度で訓練を受けることができたかと思います。

  

平成25年度 PTA総会

平成25年5月17日(金)に本校PTA・部活動後援会総会を行いました。
総会後は、学年別に各会場において、学年会と学級懇談会を行いました。

  

  

平成25年度 栃木県高校総合体育大会開会式

平成25年5月11日(土)に宇都宮市の総合運動公園競技場にて、開会式を行いました。
本校は、生徒会が中心に応援旗や横断幕をもって、堂々と行進していました。
各競技とも上位入賞をめざしていきましょう!

 

平成25年度 新入生オリエンテーション②

4月23日(火)~24日(水)の1泊2日の日程で、新入生オリエンテーションを実施しました。

第2日目【4月24日(水)】

 朝 ~自校体操・朝食・清掃~
  

 第6講座「自然観察(ビーチコーミング)」
  海の自然にふれながら、玉田海岸付近の漂着物や生物を観察しました。雨が降ってきて
 しまいましたが、少ない時間ながら観察することができたと思います。
  

 第7講座「自己理解」
  各クラスごとに、ワークシートを使いながら、自己理解とグループ活動をしました。
  

 ~昼食~
  

 第8講座「高校1年生の自己目標」
  この1年間にチャレンジしたいことを確認して、ひとりひとり発表しました。実現できるよう
 に実行しましょう。
  

 学年HR「クラス目標の発表」
  第3講座で決めたクラス目標について、みんなの前で発表しました。
  

 退所式・閉講式
  1泊2日のオリエンテーションすべてが終了しました。
  

 第2日目終了です。
 帰りは、雨のなかでしたが、全員無事に帰ることができました。充実した1泊2日の新入生オリエンテーションでした。