バナーをクリックすると各学科のページに移動します。
文字
背景
行間
日誌
第35回 きのこ料理コンクール栃木県大会
第35回きのこ料理コンクール栃木県大会に出場!!
10月25日(火) 宇都宮短期大学を会場として、
第35回きのこ料理コンクール栃木県大会が行われました。
応募総数509点の中から8名が選ばれ、本校からは以下の2名が一般の部に出場しました!
・栄養食物科3年 薄井和香奈さん
・栄養食物科1年 的場愛さん
きのこ料理コンクールは、新しいきのこ料理の創造と需要の拡大推進を目的として行われているコンクールです。2名共にユニークなアイディアできのこの味や香りを楽しめる作品を作り、今までの練習の成果を発揮することが出来ました。
○薄井和香奈さんの作品
「あつまれ!!キノコライスキッシュ!」
干し椎茸の戻し汁で炊き上げたご飯で作ったタルト生地に、椎茸、きくらげ、しめじ、まいたけをふんだんに使ったフィリングを流したキッシュです。きのこソースも添えて、きのこのおいしさを存分に味わえる料理です。
○的場愛さんの作品
「きのこ大福」
きのこ類、くるみ、かんぴょう、豆腐で甘辛く仕上げた餡を白あんで包み、白玉粉で作った餅で包んだ、アイディアいっぱいの大福です。
結果は・・・
○薄井 和香奈さん 優秀賞(環境森林部長賞)
○的場 愛さん 奨励賞
また、薄井和香奈さんは全国大会推薦者に選ばれ、3月7日(火)に服部栄養専門学校で開催される
全国大会に出場します!
生徒それぞれがコンクールへ参加するために何度も試作し、本番に向けて努力し続けたことがこのような結果につながりました。この経験をこれからの学校生活や将来に活かして欲しいです!