文字
背景
行間
伝統文化部 紹介
伝統文化部を紹介します
部員たちは、華道・茶道・書道・箏曲の4つのコースの中から自分にあったものを選択し、コースごとに分かれて活動しています。
華道・茶道・箏曲コースは、外部講師による専門的な指導の下、活動しています。書道コースは、高校の書道専門の先生に指導を受け、日々練習に励んでいます。どちらのコースも高校生と共に活動しています。来年度からの活動日は、週5日間の予定です。
華道コース 茶道コース
毎回、季節感あふれるお花を生けます。 特別教室棟2階の伝統文化室で活動してい
母の日にはカーネーションのアレンジメント ます。多くの講師の先生方に感謝の気持ちを
を生けました。 持ち、お茶の歴史についても学びます。
箏曲コース 書道コース
基礎から始めて矢東祭での発表を目標に 墨の匂い漂う静かな書道室でひたすら書
練習します。初心者でも毎日練習を重ね、 きます。昨年度は書道部の活躍により、下野
息のあった演奏を披露できます。 書道展で名誉ある「知事賞」を受賞しました。
「日本の伝統的な文化を学び、感性を高める」部活動です。より幅広い知識の習得や技術の向上を目指して、日々励んでいます。