日誌

卒業生と話して思いました

自らを追い込んで学んだ者は顔つきが違う

先日OBOG講演会の報告をアップしたところですが、

それとは別に

この時期は

多くの卒業生が

春休みを利用して訪ねてきます。

彼らの話を聴くことは、

持っている情報の更新になりますし、

元気をもらえたりします。

 

その中からある2名の卒業生に共通して感じたことを話します。

1人は医学部に通う学生、

もう1人は1年多く受験勉強に励んだ卒業生。

両名とも顔つきが精悍になり、

自信をもって話をしていました。

 

医学部の学生からは

とにかく覚えることが多い、

テキストが難解で頭に入ってこない等

大変な様子を聴きました。

でも学びが蓄積されていくと、

過去の学びで理解に苦しんだところがどんどん繋がり、

わかった!という手応えが得られたとのことです。

 

浪人生は、

計画を立てることの重要性と

粘りの根性が必須であることを説いていました。

それと

「感謝、素直、自立」の気持ちが大切であると話していました。

現役時代苦手にしていた数学は、

当時の教科担任の話をきちんと受け止め、

1年間毎日取り組んだ結果、

共通テスト本番で昨年の2倍超の点数をとることができたと

喜んでいました。

今度、数学検定に挑戦したいとも語っていました。

 

こうも人は変わるんですね。

嬉しい報告のおすそわけでした。