部活動日誌【附属中】

塩谷地区新人大会の様子

【野球部】

 9月24日(日)、氏家中学校と準決勝戦を行いました。今大会は、矢板・矢板東・喜連川中学校(3校合同チーム)で参加しました。それまでたくさんの練習・練習試合で3校のチームワークを深めてきました。大会では、接戦の末、何とか勝利を収めることができました。本校生徒も、好守・タイムリーヒットなど大活躍でした。

 同日、阿久津中学校と決勝戦を行いました。全力で声を掛け合い、必死に盛り上げ、3チームの団結が見られましたが、残念ながらコールド負けとなってしまいました。準優勝したものの、悔しさが残ります。

 試合に出場した選手はチームのために全力でプレーし、ベンチメンバーはそれを支える役割を果たしていました。各々が自分の役割を考えて、同じ目標に向かって団結する姿を見られたことが、一番の収穫です。現状に満足せず、今後も精進していきます。

 以下、本校主将コメント

「3チーム連合で臨む初めての大会だったが、一致団結して戦えました。それでも実力の差を感じたので、今後の練習は自分たちで考えながら、工夫して励んでいきたいです。そして、勝利につながるプレー、行動を練習や日常生活で行っていきたいと思います。」 

【試合結果】(準優勝)

 準決勝  〇 5-2  氏家中 

 決 勝   0-15 阿久津中

 (★準優勝★)