文字
背景
行間
矢板東高等学校・同附属中学校教員対象 医学部入試セミナー
令和3年12月22日(水)15:30~16:50(80分)、本校東雲ホールにて、富士学院 校舎統括本部長 村田 慎一様を講師にお招きし、教員対象の「医学部入試セミナー」を開催しました。本セミナーは、県教育委員会より指定されている「教員指導力向上事業」の一環として、医学部入試に実績ある予備校の富士学院の先生の講話を拝聴することで、本校教員の授業改善・指導力向上を図ることを目的に実施しました。
いざ講話が始まると、講師の村田先生は80分間ノンストップで話し続け、まずはその熱量に圧倒されました。さらに、先生のお話を伺うことで、医学部入試では全大学で面接試験が課され、その結果、学力点がトップでも不合格になること、医学部受験は就職試験の意味合いも含むこと、何よりも医師になるという自覚や覚悟が必要ということがわかりました。
村田先生のお話の中に出てきた「読解力の重要性」「正しい自己分析」「志望動機だけでなく志望理由を語れること」などは、医学部入試だけではなく本校生の進路指導に還元できる内容であったと思います。本校生の中にも医学部志望の生徒がいることから、本セミナーを通して学んだことを今後の生徒指導に活かしていきたいです。

本校東雲ホールにて実施 富士学院 校舎統括本部長 村田 慎一先生
本校東雲ホールにて実施 富士学院 校舎統括本部長 村田 慎一先生
新着
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}