給食・食育

給食・食育に関するお知らせ

2月の給食より

《いちご・トマト・いちご》

2月8日、JA全農とちぎ様よりいちごとトマトをいただきました。トマトはサラダにしました。

2月15日にはJA宇都宮様からいちごをいただきました。

いちごもトマトもおいしかったです。ごちそうさまでした。   

     

 

                 《節分と初午》

2日には節分献立として「けんちん汁」と「大豆とじゃこの揚げ煮」を作りました。甘じょっぱい大豆とじゃこの揚げ煮は好評でした。

9日は初午(はつうま)の献立でした、栃木県の郷土料理の「しもつかれ」とお赤飯の給食でした。鮭好きの児童生徒が多い本校では、しもつかれもしっかり食べていました。

           

 

《リクエスト》

2月は卒業学年のリクエスト献立月間でした。

給食定番の「鮭の塩焼き」や「麻婆豆腐」、リクエスト常連の「ラーメン」や「揚げパン」、初登場の「たこ焼き」など、毎日わくわくする給食時間でした。

      

 

                    

 

12月の給食より

《学校給食週間》

全国学校給食週間は、1月24日から1月30日までの1週間ですが、高等部の産業現場等における実習と重なるため、本校は12月11日~19日に実施しました。今年のテーマは『全国の料理』でした。

         

    長野県の山賊焼き     広島県のお好み焼き    福島県のツナご飯

栃木県鹿沼市のインド煮と新潟県ののっぺい汁も作りました。

 

《クリスマス》

21日の給食はちょぴり早いクリスマスメニューでした。タンドリーチキンやチョコレートケーキが好評でした。

 

《冬至》

12月22日は冬至でした。さばのゆずみそ焼き、南瓜のそぼろあんかけと冬至献立にしました。

 

 

 

 

11月の献立より

    《本の中から》

1日~7日は読書週間に合わせて、本にちなんだ給食でした。

①岡田よしたか作「うどんのうーにゃん」より、きつねうどん+いろいろ

         

②ヨシタケシンスケ作「りんごかもしれない」より、りんご

③真珠まりこ作「おべんとうバス」より、ハンバーグとみかん

        

④なかがわりえことやまわきゆりこ作「ぐりとぐらとすみれちゃん」より、かぼちゃのぺちゃぺちゃに?

当日は本を食堂に飾ったので、興味津々の児童生徒も・・・。

 

     《和食の日》

11月24日は「いいにほんしょく」の語呂合わせで和食の日です。

本校では和食献立も多く取り入れていて、好評です。特に鮭料理は人気があります。

        

ごはん・みそ汁・さけの薬味焼き・じゃがいものそぼろ煮・抹茶プリン・牛乳

 

【給食】10月の献立だより

《創立記念日》

 10月3日は富屋特別支援学校の創立記念日でした。給食もお祝い献立でした。

          

赤飯・すまし汁・豚肉のみそ焼き・五目きんぴら・クレープ・牛乳

 

 《栃木産たっぷり献立》

11日の給食には栃木自慢の食材をたっぷり使いました。県産小麦のパンに県産いちごのジャム、県産豚肉を使ったコロッケ、県産の野菜を使ったスープとサラダ、そして県産の生乳からできた牛乳とヨーグルトでした。

          

 ※ヨーグルトは栃木県牛乳普及協会様からのプレゼントでした。

 

《秋の恵みに感謝》

27日は「十三夜の献立」、31日は「ハロウィンの献立」でした。日本にも外国にも、収穫や秋の恵みには感謝する行事があります。

         

さつまいもご飯・きのこ汁・さんまみぞれ煮・ほうれん草サラダ・りんご・牛乳 

 

        

 きのこピラフ・ベーコンスープ・鮭フライ・ボイルキャベツ・かぼちゃプリン・牛乳

 

【給食】9月の給食だより

・梨のコンポート・

8日のデザートは栃木県産の梨「豊水」でした。                      昨年まで嚥下調整食は、みじん切りやスライスで対応していました。今年はより安全にそして味わって食べられるようコンポートにしてみました。そのまま食べてもおいしい梨でしたが、コンポートも甘味と酸味のバランスがよくおいしかったです。

 

 

・十五夜・

29日は十五夜でした。給食も十五夜献立でした。

                                  

ごはん けんちん汁 さんまかぼすレモン煮 ほうれん草サラダ 

             十五夜デザート 牛乳

 

  

 

【給食】7月の給食だより

★七夕献立★

7月7日は七夕です。給食も七夕献立にしました。

七夕汁にはそうめんとオクラを使いました。

       

ごはん 七夕汁 鶏肉の塩こうじ焼き 梅肉和え 七夕デザート

 

★高等部のじゃがいも★

高等部農園芸班からじゃがいもが届きました。11日のジャーマンポテトに使用しました。

    右 

 

 

★夏野菜カレー★

14日の給食は夏野菜カレーでした。

かぼちゃ・ピーマン・トマト・なす・とうもろこしが入ったカレーです。

苦手な野菜にも挑戦している児童生徒も見られました。

      

 

 

 

【給食】6月の給食だより

★もしもの時の給食★

6月7日は引き渡し訓練でした。給食は「もしもの時の給食」 でした。

  

ナン・キーマカレー・ベーコンスープ・かぼちゃサラダ・バナナ・牛乳

電気や水の使用制限等を想定しての献立です。缶詰やレトルト食品などを活用しました。

 

★歯に良い献立★

6月9日の給食は「歯と口の健康週間」にちなんだ献立でした。

じゃこチャーハン、もずくスープ、揚げ餃子、チキンサラダ、フルーツヨーグルト

カルシウム多めで、噛み応えのある給食です。

 

★県民の日の献立★

6月15日は栃木県は誕生150年の記念日でした。給食も栃木の食材をいろいろ使ったお祝い献立です。

    赤飯(米)、かきたま汁(ねぎ・にら)、豚肉の竜田揚げ(豚肉)

    切り干し大根の煮物(切り干し大根・しいたけ・にんじん・油あげ)

    いちごゼリー(いちご)、牛乳(牛乳)

    ※()は栃木の食材

当日は児童生徒会の校内放送も入りました。栃木の良さを実感できたと思います。

【給食】5月の給食だより

スポーツと食事

5月は校内外でスポーツのイベントがいろいろありました。

そこで、給食では試合前の食事として「がんばろう給食」、試合後の食事として「おつかれさま給食」を実施しました。

 

           

         ≪がんばろう給食≫

              5月15日

セルフ中華丼・ほうれん草と卵のスープ・春雨サラダ・バナナ・牛

         糖質が多めです。

 

 

           

           ≪おつかれさま給食≫

              5月29日

ごはん・みそ汁・豚肉のおろしソースかけ・ひじきサラダ・みかんゼリー・牛乳

たんぱく質・ビタミン・ミネラルがしっかりとれます。

 

そして忘れてはならないなのが

水分補給です。