文字
背景
行間
各科の活動紹介
機械科1年生 工場見学
令和元(2019)年6月5日(水)に工場見学を行いました。
機械科1年1組では、午前中に㈱タツミ様を見学させていただき午後は菊地歯車㈱様を見学させていただきました。
㈱タツミ様では、自動車のブレーキ部品やトランスミッション部品を切削加工や転造加工によって作る工程を見学させていただきました。
会社説明のなかで、日本以外にも3カ国の海外拠点を持っているというお話があり、生徒の中には「英語の授業を今まで以上にしっかりと受けようと思った。」などと感想を残した子もいました。
菊地歯車㈱様では、自動車や航空機のギヤ部品を切削加工や研削加工によって作る工程を見学させていただきました。工場内を見学させていただく中で、目の前で動いている工作機械が数億円すると聞いたときに生徒達はとても驚いていました。また、5Sが徹底された光景を見て「自分もさらに5Sを心がけたい。」と感想を残す生徒もいました。
㈱タツミ 工場内見学 菊地歯車㈱ 会社説明
機械科1年2組では、午前中にオグラ金属(株)様、午後は(株)深井製作所様を見学させていただきました。
オグラ金属(株)様では、自動車や鉄道の部品などの金属加工を見学させていただきました。大きなプレス機械や溶接ロボットなど普段見ることの出来ない機械を前に、生徒達は興味津々で見学していました。また、工場内をアミューズメントパークに見立てて装飾するなど、働きやすさを考えた職場環境も印象に残りました。
(株)深井製作所様では、自動車の車体構造部品の製造を見学させていただきました。3500トンにも及ぶ大型のプレス機械やロボットによる組み立てラインなどを見学する中で、生産効率の高さに驚いていました。
各事業所で、生徒はメモをとったり質問をしたり、積極的に見学する姿が見られ、有意義な時間となりました。
最後に、機械科1学年で見学させていただきました4つの事業所の皆様、お忙しい中貴重な体験をさせていただきましてありがとうございました。
オグラ金属(株) 会社説明 (株)深井製作所 会社説明