ブログ

2021年7月の記事一覧

足利大学附属高等学校

足利大学附属高等学校

機械科3年  塩田 涼眞 さん (羽生市立東中学校出身)

 

 私は工業技術に興味を持ち、この学校で機械科生として日々勉学に励む毎日を送っています。

 在学中に十二の資格を取得し、昨年は三級技能士機械検査(機械検査作業)に合格することができました。さらに技能の幅を広げたいと思い、現在、私を含め7名が先生のご指導のもとに三級技能士機械加工(普通旋盤作業)の合格に向けて汗を流しているところです。工業へ貢献している将来の自分を夢見て、今後も努力を継続していきたいです。


 

足利大学附属高等学校

足利大学附属高等学校

自動車科1年  並木 柚名 さん (伊勢崎市立伊勢崎第一中学校出身)

 

 私は自動車が好きで、足利大学附属高等学校に入学をしました。自動車の好きなクラスメイトが多く、とても楽しい高校生活を送っています。

 実習授業では環境の整った整備工場での実習があり、楽しくわかりやすく身につく授業を受けることができます。そして、自動車科の1番の魅力である3級自動車整備士の資格試験が在学中に受験することができることが学ぶ励みになります。


足利大学附属高等学校

足利大学附属高等学校

電気科3年  尾上 碧海 さん (足利市立山辺中学校出身)

 

私は将来電気工事士として働きたいと思い、電気科を選択しました。電気工事士の合格を目標にしており電気の専門分野を学びながら、技能を身に付けて将来役立つ資格を習得したいと思い、第二種電気工事士と工事担任者に挑戦し合格しました。卒業後は関電工に就職を希望しており、実践的な技術を高め、電気工事士として頑張りたいと考えております。


足利大学附属高等学校

足利大学附属高等学校(旧 足利工業大学附属高等学校)

平成29年度 機械科卒業  永井 涼太 さん

足利大学 工学部 創生工学科 機械分野

 

私は機械科を専攻しておりました。高校に入学し、「機械」という今まで学ぶ事の無かった新しいカテゴリーに触れ、私の視野は大変広くなりました。機械加工や製図技術等、様々な知識を得られた事は勿論の事、資格取得などにも積極的に取り組む事ができました。これは学校設備の他、先生方、共に挑む生徒がいたお陰であります。様々な方にお世話になりました。本当に楽しく充実した学校生活を送る事が出来ました。ありがとうございました。

足利大学附属高等学校

足利大学附属高等学校

令和2年度 建築科卒業  乙藤 ゆみ さん

足利大学 工学部 創成工学科 建築・土木分野

 

高校では建築の基礎的な知識を学び、資格取得に励みました。先生方の支援により、卒業までに10個以上の資格取得をして様々な経験を得られました。

大学では施工や設計、構造に強い興味を持っています。まだまだ大変な時期が続いていますが、大学での対面授業や遠隔授業を頑張っています。健康に気を付けて日々精進し、夢である二級建築士や、二級建築施工管理技士などの資格取得を目指して頑張っていきます。