ブログ

カテゴリ:在校生の声

足利大学附属高等学校

足利大学附属高等学校
電気科3年 木村 颯斗 さん (太田市立西中学校)

 私は航海士や船舶運航の勉強をしたいと考えています。船舶操舵のセンサーや操作基盤に電子制御装置が多く用いられていることを知り、電子回路や制御システムについての知識と技術を身につけて将来に活かしたいと思いました。
 電気科に入って電気基礎や電気実習などを学び、たくさんの資格検定にチャレンジしました。その中でも第2種電気工事士合格を目標に学習に励みました。クラスの友達と協力して学習を続け、第2種電気工事士に合格しました。これからも将来に役立つ資格検定にチャレンジしていきたいと思います。

足大附属高校在校生の声木村さん

足利大学附属高等学校:https://www.ashitech-h.ed.jp/

足利大学附属高等学校

足利大学附属高等学校
建築科3年 上原 拓斗 さん (栃木市立栃木南中学校)

 私は、小さい頃から建築士に憧れていて、建築について学びたいと思い高校選択をしていたところ足利大学附属高等学校に建築科があることを知り、建築科を選択しました。
 現在は最新の製図版を使い製図を描いています。また建築CAD検定をはじめとする資格取得のために勉強もしています。昨年の10月にはインターンシップに参加し、足利の建設会社で5日間素晴らしい体験をさせていただきました。実際に体験してみて、建設業は建築、土木ともどちらも大変な仕事ではありますが、楽しいと感じました。私は就職希望なので進路を決めるうえで貴重な経験になりました。今後もこの経験を活かして日々努力を重ね、自分の進路実現を叶えたいと思います。

足大附属高校在校生の声上原さん

足利大学附属高等学校:https://www.ashitech-h.ed.jp/

足利大学附属高等学校

足利大学附属高等学校
機械科2年 柴田 凌太郎さん (栃木市立藤岡第一中学校)

 ものづくりで自分の力を試すべく、それを実現するために足利大学での学びを決断し、そのために大学案内にある付属高校の本校に入学しました。
 現在、二年生ですが、一年生のときよりも旋盤や溶接など本格的に実習授業が行われ、それら習得レベルのハードルも確実に上がっています。そのレベルについていくのも大変で苦労も多いですが、達成できれば、とても嬉しく資格の取得や毎日の授業などに気持ちの良い汗を流して励む毎日です。

足大附属高校在校生の声柴田さん

足利大学附属高等学校:https://www.ashitech-h.ed.jp/

足利大学附属高等学校

足利大学附属高等学校
自動車科1年 深田 圭菜さん (太田毛里田中学校出身)

 本校の自動車科は、エンジンやタイヤなど触れることができます。
 私は、在学中に三級整備士の資格取得を目標にして、日々クラスメイトと共に実習に励んでいます。
 私は、自動車にくわしくないので授業についていけるか不安がたくさんあります。先生たちの指導がよく、これからの生活を大切にして頑張っていこうと思います。

足大附属高校在校生の声深田さん

足利大学附属高等学校:https://www.ashitech-h.ed.jp/

足利大学附属高等学校

足利大学附属高等学校
自動車科1年 清水 美空さん (明和中学校出身)

 私の父が株式会社SUBARUの工場に勤めています。小さい頃から、「父のように、自動車を作りたい・もっと知りたい」と思っていました。そこで、本校の自動車科に入学しました。
 私は、自動車のことは詳しくないので、最初はとても不安でした。しかし、先生たちがゆっくり丁寧に教えてくれるので、授業を楽しく受けています。

足大附属高校在校生の声清水さん

足利大学附属高等学校:https://www.ashitech-h.ed.jp/

県立真岡工業高等学校

栃木県立真岡工業高等学校
生産機械科3年 髙松 虎輝さん(真岡市立真岡西中学校出身)

 私の通う生産機械科は、溶接や制御、製図など、工業について幅広く学ぶことのできる学科です。真岡工業高校は、県内トップクラスの就職率で、前年度は就職・進学共に100%の合格率でした。また、本校は様々な資格試験が受けられ、中には国家資格なども含まれています。進路については、一年生の時から定期的に進路ガイダンスが開かれ、様々な企業や自治体の方々が社会に出るための準備を教えてくださります。さらに校内には進路指導室があり、前年度の求人票や、その前の求人票など企業の様々な情報を調べることができます。私は今年で三年生になりましたが、進路実現に向けて努力し、残りの学校生活を有意義に過ごしていきたいと思います。

真岡工業高校在校生の声髙松さん1 真岡工業高校在校生の声髙松さん2

真岡工業高等学校:https://www.tochigi-edu.ed.jp/mokakogyo/nc3/

県立真岡工業高等学校

栃木県立真岡工業高等学校
生産機械科2年 小川 陽菜さん(真岡市立久下田中学校出身)

 私はロボットに興味があったため、真岡工業高校の生産機械科へ入学しました。生産機械科では様々な座学や、実習を通して、ものづくりの専門的な知識・技術を学んでいます。
 現在は生産機械研究部へ所属し、アイデアロボットコンテストに向けて日々製作に取り組んでいます。同好会から部活となったばかりでまだまだ未熟ですが、先生方のご指導のもと、令和3年度大会では全国大会へ出場することができました。令和4年度大会では惜しくも県4位という結果でしたが、大会という目標に向けて、ものづくりに励む日々はとても充実しています。将来の進路実現が出来るよう、残りの学校生活も一生懸命に取り組みたいと思います。

真岡工業高校在校生の声小川さん1 真岡工業高校在校生の声小川さん2

真岡工業高等学校:https://www.tochigi-edu.ed.jp/mokakogyo/nc3/

足利大学附属高等学校

足利大学附属高等学校
自動車科2年 吉澤 脩 さん(足利市立協和中学校出身)

 本校自動車科について紹介していきたいと思います。まず、最初に皆さんが気になることは、どんな先生がいるのかだと思います。自動車専門の先生はもちろん整備大学校の先生も教えに来ています。これ以上ないほど、自動車を勉強できる環境が整っています。現在は三級自動車整備士の資格をとることを目標に、実習や授業に臨んでいます。

県立宇都宮工業高等学校

栃木県立宇都宮工業高等学校

環境土木科3年  町田 歩佑美 さん(小山市立間々田中学校出身)

 

 私は、授業や資格取得をとおして、土木の専門的な分野について学んでいます。

 本校は、設備が整っており、実習ではさまざまな器機に触れ、個々の技能を高めることができます。また、外部の方々の講話や校外学習も充実しており、知識をより深めることができます。

 今後も、進路実現に向けて努力し、残りの学校生活を有意義に過ごしていきたいです。



    測量実習の様子

県立宇都宮工業高等学校

栃木県立宇都宮工業高等学校

環境建設システム系 1年  中三川 翔人 さん(真岡市立中村中学校出身)

 

私は、将来、建設業に携わりたいと考えており、その知識を身につけるために宇都宮工業高等学校に入学しました。

 現在は、座学や実習をとおして専門的な知識や技術を学んでいます。

 実習では、県内で宇都宮工業高等学校にしかない測量器機や建設機械を使った内容があるので、他の学校ではできない貴重な体験をすることができます。

在学中には、さまざまな資格を取得することができます。私は、今までに2つの資格試験に挑戦しました。

進路についても1年生のときから、たくさんの進路の情報を提供してくださるので、選択肢が増え、いろいろな進路について考えることができます。

私はまだ1年生ですが、将来の夢に一歩でも近づけるように勉強や資格取得に熱心に取り組んでいきたいです。

 
土木研究部(コンクリートカヌー製作)