同窓会行事

同窓会行事報告

同窓会下野支部設立総会


        石橋高校同窓会下野支部設立総会



 これまで石橋高校同窓会には石橋支部と国分寺支部がありました。三町合併により下野市が誕生したことにより、平成26年の創立90周年を機に、旧石橋町・旧国分寺町・旧南河内町の同窓生からなる下野支部を設立することとなりました。同窓会副会長の小林利孝氏(高11回)を中心に役員会が結成され、度重なる役員会を経た上で、平成28年11月12日に下野支部設立総会が石橋商工会館アイリスホールにて開催されました。

設立総会では、同窓生で下野市長でもある広瀬寿雄氏(高29回)や石橋高校の小宅徹教頭先生、石橋高校同窓会会長上野法忍氏(高23回)の各来賓のご臨席の下、40余名の同窓生が集まりました。開会のことばの後、校歌が斉唱され小林利孝下野支部長兼同窓会副会長のあいさつ、各来賓からの祝辞、事業報告をはじめとした議事が滞りなく進められ、閉会のことばで結ばれました。
      

 小林利孝支部長    広瀬寿雄下野市長    小宅徹教頭先生   上野法忍同窓会会長

 

その後は懇親会が開催されました。アトラクションに山口理貴氏(高校57回)の津軽三味線の演奏や楽しみジャンケンがあり、終始和やかな雰囲気でした。石橋高校応援歌を斉唱、三本締めの後、閉会となりました。 

          

              懇親会の様子並びにアトラクション

 

下野支部は、石橋高校の地元の同窓会支部会として、石橋高校生の活動と係わりながら活動を展開していきます。

 

 

平成28年度石橋高校同窓会下野支部役員

 

支部顧問       上野法忍

支部長        小林利孝

副支部長(石橋地区) 大木 徳

副支部長(国分寺地区)長 光博

副支部長(南河内地区)平石勝美

地区担当(石橋地区) 大野道久

地区担当(国分寺地区)若林 一

地区担当(南河内地区)鈴木秀男

幹 事        小林建夫

幹 事        伊沢嘉浩

幹 事        小堀義勝

会 計        石田節男

会 計        佐藤茂男

会計監査       高橋信夫

会計監査       青柿晃坪

 

0