Topics

プログラミング実習(Scratch応用編)

プログラミング実習(Scratch応用編)
今週の実習では、ブロック型プログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」を用いて、入力した得点から、最大値(最小値)を求めるプログラムを作成しています。これまでの実習により、プログラム作成スキルも向上してきました。流れ図を参考に、自力でプログラム作成に挑戦している生徒も大勢いました。

2学期はテキスト型プログラミング言語「ExcelVBA」に挑戦する予定です。

同窓会総会・十年会開催

同窓会総会・十年会開催
 7月6日(土)、チサンホテル宇都宮において、本校同窓会の令和元年度総会と十年会を開催しました。十年会は、第5回生(卒業後30年目)・第15回生(同20年目)・第25回生(同10年目)の皆様と当時の学年担任団の先生方がご参集くださいました。中には、大阪から駆けつけてくださった方もいらっしゃったとのことです。ご出席くださいました皆様ありがとうございました。また、同窓会役員の皆様、該当年次の年次委員の皆様、お世話になりました。
     

同窓会の皆様へ 同窓会総会・十年会に係るご連絡

同窓会の皆様へ 同窓会総会・十年会に係るご連絡

 7月6日(土)チサンホテル宇都宮を会場として、鹿沼東高等学校同窓会総会と十年会を下記のとおり開催いたします。お忙しい中恐縮ですが、ご出席くださいますようお願い申し上げます。なお、本年度の十年会は第5回生(卒業後30年目)・第15回生(同20年目)・第25回生(同10年目)の皆様が対象となります。
 併せて、同窓会役員の皆様は16:00~、十年会該当年次の年次委員の皆様は16:30~準備・打ち合わせ行いますので、ご参集くださいますお願いいたします。

             記

1 日時 2019年7月6日(土)
    受付17:00~ 総会17:30~ 十年会18:00~ 閉会20:00(予定)
2 会場 チサンホテル宇都宮 (JR宇都宮駅西口ロータリー内)
    宇都宮市駅前通り3-2-3 TEL:028-634-4311
3 会費 7,000円※当日、ご持参ください。
4 備考 十年会の席で記念写真撮影を予定しています。


 詳しくは以下の要項をご覧ください。皆様のご参加をお待ちしております。
 2019同窓会総会・十年会開催のお知らせ.pdf

校内に響き渡る歌声、部活動の声、応援練習

校内に響き渡る歌声、部活動の声、応援練習
 7月5日(金)放課後、クラスごとの合唱練習によるかなり重厚な歌声が校内に響き渡っていました。その後、部活動に励む生徒達の声、さらに、屋上で野球の応援練習をする生徒達の楽器の音や大きなかけ声が響き渡っています。
  

書道展のご案内

書道展のご案内
 本校の芸術科・書道担当の佐藤先生が、7月7日(日)まで、東京の銀座アートホールで開催されている書道展に出品されています。そして、佐藤先生はこの夏休み中、アメリカ・ニューヨークで制作に取り組まれるそうです。