Topics
行方不明のヴェロンさん捜索協力
行方不明のヴェロンさん捜索協力
3月9日(土)東武・JR両日光駅にて、フランスからの留学生エリンさんと本校の10名の生徒達が、日光警察署、鹿沼中央ロータリークラブ、日光ロータリークラフ゛の皆様とともに、昨年7月に日光で行方不明となったフランス人のヴェロンさんに係る情報提供協力を求めるビラ配りを行いました。
自ら、参加を申し出た生徒達です。日陰で、肌寒い場所でしたが、エリンさんと生徒達は、にこやかに、そして懸命に、長時間呼びかけ続けていました。
自ら、参加を申し出た生徒達です。日陰で、肌寒い場所でしたが、エリンさんと生徒達は、にこやかに、そして懸命に、長時間呼びかけ続けていました。
たくさんの報道関係者の皆様が取材に駆けつけてくださり、共同通信社を通して、全国の報道機関からネット配信されるとともに、9日(土)昼のニュースから、NHK、フジテレビ等で放映されています。さらに夕方には、TBS、テレビ朝日、栃木放送等のニュース番組でも放映が予定されているようです。
ヴェロンさん捜索の手掛かりとなる情報が見つかることを、そして、ヴェロンさんが無事フランスに帰国できることをご祈念いたします。
また、エリンさんと各ロータリークラブの皆様のすばらしい働きかけが、フランスと日本の絆へと膨らんでいくことを願っています。この度のエリンさんと各ロータリークラブの皆様の捜索協力に対し、日光警察署から感謝状が贈られました。
行方不明のヴェロンさん捜索に協力
行方不明のヴェロンさん捜索に協力
昨年夏、フランスから来日され、日光に滞在されていたティフェンヌ・ヴェロンさんが行方不明となってから7ヵ月が過ぎようとしています。そして、同じ時期に、本校PTAの留目会長が併せて会長を務めていらっしゃる鹿沼中央ロータリークラフ゛が受け入れた、フランスからの留学生エリンさんが来日し、鹿沼東高等学校で本校生徒達と一緒に学んでいます。
この度、鹿沼中央ロータリークラブと留学生エリンさんによる、フランスと日本の友情の架け橋となるよう、小さなことでもヴェロンさんのために何か取り組みたいとの思いから、日光警察署と日光ロータリークラフ゛への働きかけがあり、ヴェロンさんの行方不明捜索に協力するためのビラ配りを東武・JR両日光駅で行うこととなりました。
3月9日(土)8:50~10:40東武・JR両日光駅にて、自ら参加を申し出た本校生徒10名も、エリンさん、日光警察署、鹿沼中央ロータリークラブ、日光ロータリークラフ゛の皆様とともにビラ配りを行いますのでお知らせします。(まず、東武日光駅で行い、10時頃JR日光駅に移動して行う予定です)
3月の図書館ディスプレイ
3月の図書館ディスプレイ
3月4日(月)今月の図書館ディスプレイは『ひな祭り』がテーマのようです。
3月4日(月)今月の図書館ディスプレイは『ひな祭り』がテーマのようです。
名残を惜しむ生徒達
名残を惜しむ生徒達
3月1日(金)卒業式、そして保護者の皆様と一緒の最後のホームルーム終了後、各教室から本校自慢の中庭に出て、いつまでも名残を惜しむ卒業生達です。
3月1日(金)卒業式、そして保護者の皆様と一緒の最後のホームルーム終了後、各教室から本校自慢の中庭に出て、いつまでも名残を惜しむ卒業生達です。
卒業おめでとう
3月1日(金)、卒業式を挙行しました。
199名の若者の門出です。
199名の若者の門出です。