Topics

学校評議員会(兼 学校関係者評価委員会)開催

学校評議員会(兼 学校関係者評価委員会)開催
 1月22日(火)、平成30年度第2回学校評議員会、兼学校関係者評価委員会を開催し、5人の委員の皆様から、本年度の本校の取組、自己評価、来年度以降の取組について、様々な視点からご意見をいただきました。今後の学校運営に活かしてまいります。

セーフティ・スマイル協議会開催

セーフティ・スマイル協議会開催
 1月21日(月)、上都賀地区の高等学校の交通指導担当者による平成30年度第2回セーフティ・スマイル協議会を、本校を会場として開催しました。本校は本年度同協議会の事務局を務めています。各校の交通指導に係る取組や課題等について、この協議会で共有した情報を活かした取組を推進することにより、上都賀地区の高等学校に在籍する生徒の交通事故がなくなることを願っています。各自が交通ルールを遵守することは当然として、危険を感じる力、危険を回避する力を身につけてほしいものです。
 

女子テニス部 大会報告

平成30年度栃高体連中部支部テニス大会(団体) ベスト8!!

 平成31年1月20日(日)に屋板運動場で開催された、中部支部テニス大会の団体戦で、ベスト8になりました。団体登録された2年生7名が出場して達成したベスト8。その7名の中には、テニス未経験者として昨年度入部してきた生徒がいます。他の生徒だけでなく、その生徒も勝利をおさめたことで達成したベスト8です。「できないこと」から逃げることなく、適切なフォームによるプレーを実践し続けた本人の努力の成果です。自身が実践すべきことをコートで実践し続ける「個」の集合体としてのチームとなるよう、今後も成長支援をして参ります。

弓道部大会報告

若菜悠雅くん、県高校新人弓道大会 男子個人 第3位入賞!!

 1月19日(土)・20日(日)に県高校新人弓道大会が行われました。
結果は、
男子個人の部で1年1組の若菜悠雅くんが8射7中者の11名による遠近競射に臨み、
第3位に入賞
しました。1位と2位が8中者の2名で確定していたため、第3位の枠を目指して
11人の7中者が同じ的に1本ずつ射込み、最も中心に近かった者が第3位となります。
 寒い中、落ち着いて的の中心(的心)に的中させた射は立派でした。おめでとう!!!