Topics
今日のAL(H30 6 12)と合唱練習
今日のAL(H30 6 12)と合唱練習
6月12日(火)今日のAL画像です。

そして、昼休みの教室では合唱コンクールの練習が始まったクラスがあります。
6月12日(火)今日のAL画像です。
そして、昼休みの教室では合唱コンクールの練習が始まったクラスがあります。
人権ふれあいフェスタ 作文発表
6月11日(月)鹿沼市民文化センターで行われた「人権ふれあいフェスタ」において、平成29年度人権作文コンクールで入賞した大垣ノアさん(2年)・髙橋海遥さん(2年)が、入賞作品の朗読を行いました。
今日のAL(6/11)
今日のAL(6/11)
6月11日(月)今週は先生方が授業を見学し合う校内授業見学週間です。そして、写真はAL(アクティブラーニング)の視点からの授業画像です。
本校は本年度から3年間、県教委の『新たな学びに向けた指導体制強化事業』の一環として『カリキュラム・マネジメント』の研究指定を受けました。カリキュラム・マネジメントの研究と、それに伴うアクティブ・ラーニングの視点からの授業の研究・実践を学校全体で推進してまいります。

次の画像は、電子黒板を使用した授業です。

6月11日(月)今週は先生方が授業を見学し合う校内授業見学週間です。そして、写真はAL(アクティブラーニング)の視点からの授業画像です。
本校は本年度から3年間、県教委の『新たな学びに向けた指導体制強化事業』の一環として『カリキュラム・マネジメント』の研究指定を受けました。カリキュラム・マネジメントの研究と、それに伴うアクティブ・ラーニングの視点からの授業の研究・実践を学校全体で推進してまいります。
次の画像は、電子黒板を使用した授業です。
吹奏楽部実技講習会開催
吹奏楽部実技講習会開催
6月10日(日)東邦音楽大学から11名の先生方がご来校され、吹奏楽部の生徒達を対象にパート別の講習会を実施いただきました。そして、講習後には素晴らしい演奏をご披露くださいました。
6月10日(日)東邦音楽大学から11名の先生方がご来校され、吹奏楽部の生徒達を対象にパート別の講習会を実施いただきました。そして、講習後には素晴らしい演奏をご披露くださいました。
野球部練習試合
野球部練習試合
6月10日(日)グラウンドでは、野球部が練習試合を行っています。雨天にもかかわらず、選手達は元気いっぱいに潑剌とプレーしています。
6月10日(日)グラウンドでは、野球部が練習試合を行っています。雨天にもかかわらず、選手達は元気いっぱいに潑剌とプレーしています。