Topics
離任式・始業式・新入生歓迎式
満開の桜の中、平成28年度始業式・新入生歓迎式が行われ、いよいよ新学期が始まりました。心機一転、新たな気持ちで頑張りましょう。また、始業式に先立ち離任式が行われ、お世話になった先生方から激励のお言葉をいただきました。
離任式
始業式
新入生歓迎式
入学式
保護者の皆様の見守る中、また、多くの来賓の方々のご臨席のもと、平成28年度入学式が挙行され、200名の新入生が入学を許可されました。新入生、そして保護者の皆様おめでとうございます。勉強に、部活動に、学校行事に積極的に取り組み、本校での3年間が実り多きものとなるよう頑張りましょう。

第3学期修業式
本日、第3学期修業式が行われました。校長式辞の後、この1年間の締めくくりとして、学習部長、生徒部長からのお話がありました。明日からの春休みは、取り組みしだいで学習や部活動においても大きな力になります。充実した春休みになることを期待しています。
第3学期修業式辞.pdf
第3学期修業式辞.pdf
球技大会
3月23日(水)に今年度をしめくくるイベント、球技大会が行われ、男子はサッカー、女子はバスケットボールに汗を流しました。
決勝は、男女ともに2年3組対1年2組の対戦。ともに白熱した試合で、PK戦、フリースロー戦までもつれ込みました。
結果は、ともに2年3組の勝利!先輩の貫禄を示しました。

決勝は、男女ともに2年3組対1年2組の対戦。ともに白熱した試合で、PK戦、フリースロー戦までもつれ込みました。
結果は、ともに2年3組の勝利!先輩の貫禄を示しました。
書道部 パフォーマンス披露
書道部の1・2年生が、かぬま市民協働まつりにて

十周年記念パフォーマンスを披露しました。
縦3m×横5mの大きな紙に、部員全員で大作を完成させました。
見に来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。
今後とも書道部の活躍にご期待ください。
なお、この作品はかぬま市民活動広場「ふらっと」さんに
3月18日(金)より展示していただけることになりました。
重ねてお礼申し上げます。
(2016.3.13)