Topics
平成27年度学校評価
本年度の学校評価総括を公開しました。
左側のインデックス「学校評価」よりご覧ください。
左側のインデックス「学校評価」よりご覧ください。
平成27年度卒業式
春の訪れを感じさせる日差しの中、多くのご来賓の皆様にご臨席いただき、平成27年度卒業式が挙行されました。卒業生そして保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。卒業生の皆さん、この3年間鹿沼東高校で学んだことを活かし、これからも自信を持って頑張ってください。それぞれの進路での活躍を期待しています。

卒業証書授与 卒業生答辞

学校長 卒業式式辞.pdf
卒業証書授与 卒業生答辞
学校長 卒業式式辞.pdf
古澤育英会表彰式
鹿沼市民文化センターにおいて、平成27年度公益財団法人古澤育英会
表彰式が行われました。本校からは、弓道部の男子団体・女子団体・
弓道男子個人で川久保虹弥さん・弓道女子個人で手塚望さん、そして
SATSUKI DREAMERS バトントワーリング代表として上野杏華さんが、
古澤育英会理事長である佐藤信鹿沼市長から奨励賞を授与されました。
いずれも今年度の県大会で優勝した団体・個人になります。おめでとうござい
ます。特に、弓道部の川久保さんは今回で唯一の3年連続の受賞になり、
高校の部の最初に表彰されました。3年間の努力に対して大きな拍手が贈られ
ました。
表彰式が行われました。本校からは、弓道部の男子団体・女子団体・
弓道男子個人で川久保虹弥さん・弓道女子個人で手塚望さん、そして
SATSUKI DREAMERS バトントワーリング代表として上野杏華さんが、
古澤育英会理事長である佐藤信鹿沼市長から奨励賞を授与されました。
いずれも今年度の県大会で優勝した団体・個人になります。おめでとうござい
ます。特に、弓道部の川久保さんは今回で唯一の3年連続の受賞になり、
高校の部の最初に表彰されました。3年間の努力に対して大きな拍手が贈られ
ました。
弓道部:中部支部新人弓道大会の結果報告
こんにちは、弓道部です。1月30日(土)に県体育館弓道場にて上記の大会が行われました。降雪のため、開始時刻を遅らせ、一人4射のみのルールで
実施されました。
結果は、女子団体でAチーム(2年岩崎さん・1年川田さん・1年関さん)が
第3位に入賞しました。
また、男子個人では2年生の村上頌さんが4中者7名の射詰競射に臨み、
第3位に入賞しました。
寒い中での努力が実り、とてもうれしく思います。次は3月の大会に向けて、
また頑張っていきましょう。
実施されました。
結果は、女子団体でAチーム(2年岩崎さん・1年川田さん・1年関さん)が
第3位に入賞しました。
また、男子個人では2年生の村上頌さんが4中者7名の射詰競射に臨み、
第3位に入賞しました。
寒い中での努力が実り、とてもうれしく思います。次は3月の大会に向けて、
また頑張っていきましょう。
学年休業のお知らせ
インフルエンザ感染拡大防止のため、一部の学年を休業とします。
●学年休業
(1)休業になる学年:1学年
(2)休業期間:平成28年2月2日(火)~2月3日(水) 2日間
(3)登校開始日:平成28年2月4日(木)
登校前に検温して37.5度以下であることを確認してください。
(4)注意事項:不用な外出等は控え、十分な健康管理を行ってください。
●全校生徒・保護者の皆様へのお願い
発熱等の症状がでた場合、インフルエンザでなくても学校または担任まで連絡してください。(休業中であっても連絡をお願いします)
●学年休業
(1)休業になる学年:1学年
(2)休業期間:平成28年2月2日(火)~2月3日(水) 2日間
(3)登校開始日:平成28年2月4日(木)
登校前に検温して37.5度以下であることを確認してください。
(4)注意事項:不用な外出等は控え、十分な健康管理を行ってください。
●全校生徒・保護者の皆様へのお願い
発熱等の症状がでた場合、インフルエンザでなくても学校または担任まで連絡してください。(休業中であっても連絡をお願いします)