Topics

【弓道部】関東個人選手権大会(明治神宮) 結果報告

こんにちは。弓道部です。令和7年度 関東高等学校弓道個人選手権大会が明治神宮 至誠館 第二弓道場にて実施されました。

 結果は、残念ながら、男子個人・女子個人ともに、予選敗退となりました。 

 生徒たちにとっては、普段の実力をどのように大舞台で発揮するか、という課題に改めて気づかされる大会になったようでした。

次の大会は、10月中旬に行われる、全国選抜・関東選抜県予選になります。

応援に駆けつけていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。今後とも、応援のほどよろしくお願いいたします。

  明治神宮至誠館弓道場前にて

東陵祭(校内公開)

9月12日(金)は東陵祭の校内公開を実施しました。

午前中に体育館でステージ発表を行い、午後は各教室で展示・発表・販売等を行いました。

各団体ともに工夫を凝らした発表で、とても盛り上がりました。

明日の一般公開も、生徒一同、精一杯のおもてなしでお待ちしております。お時間がございましたら、どうぞいらしていただき、本校の雰囲気を感じていただけたらと思います。

  

 

 

 

 

 

 

第41回東陵祭(学校祭)の開催について

第41回東陵祭(学校祭)を開催します。日時等につきましては、以下の通りです。多くの皆様の来校をお待ちしております。

日時(一般公開日):令和7年9月13日(土)9:20~14:00

(1)事前の申し込みは必要ありませんので、当日生徒昇降口よりご入場ください。

(2)当日の駐車場は、混雑が予想されます。できる限り、乗り合わせや公共交通機関をご利用ください。

(3) ご来場の際は、上履き・スリッパ等をご持参ください。

(4)来場者によるビデオやスマートフォン等を使用した校内での撮影は、肖像権・盗撮等のトラブル防止の観点により、禁止とさせていただきます。ご理解・ご協力をお願いいたします。

 

★東陵祭における感染症予防・食品関係.pdf

【第2学期 始業式】

 8月28日(木)は、2学期の始業式でした。熱中症対策として各教室へのオンライン配信で実施しました。

 まず、賞状伝達(弓道部・吹奏楽部・水泳競技)と壮行会(弓道部:関東大会出場)が行われました。

 始業式では、校長先生から『1.心身ともに違和感はないか』:違和感を感じたら話しやすい人に打ち明けて欲しい、 『2.夏休みを振り返ろう』:自分の成長は自覚するまでは時間がかかるので、あきらめず気長にがんばること、 『3.まずは東陵祭』:スクールポリシーに関わる大切な行事なので、協働が大切であること、これら3つのお話がありました。

 最後に、新しいALTの、テレス・ハント先生の着任式を行いました。アメリカ・ユタ州のご出身です。よろしくお願いいたします。

 

【賞状伝達】

   

    弓道部         吹奏楽部

 

   水泳競技        壮行会(弓道部)

 

   校長式辞       新ALT:テス先生

【水泳競技】県新人大会報告

8月23日(土)日環アリーナにて、第62回栃木県高校水泳競技新人大会が行われました。2年生の小川大翔さんが2種目に出場し、結果は優勝と第2位という素晴らしい成績を収めました。おめでとうございます。

 〇200m個人メドレー: 優勝 2分09秒27

 〇100mバタフライ :第2位 58秒36

特に、個人メドレーでは、他を寄せ付けず圧巻の勝利でした。応援いただいた皆様、ありがとうございました。