Topics
令和5年度入学式
4月7日(金)9時半から、令和5年度入学式が挙行されました。呼名された201名の入学許可が認められ、晴れて鹿沼東高校の生徒としてスタートを切ることになりました。校長式辞の「夢を抱いてほしい」という話をはじめ、来賓の方々からもあたたかいエールが送られました。その後の、代表生徒の堂々とした挨拶に、明るい未来が見えた気がします。不安視されていた天候も、みんなの力で持ちこたえました。教職員一同、全力で指導に当たります。今後ともよろしくお願いします。
スクールカウンセラーのお知らせ
今年度、本校では2名のスクールカウンセラーさんにお越しいただきます。
生徒のみなさんはカウンセリングを希望する場合、担任または養護教諭(保健室)に申し込みをしてください。
保護者の方もご利用いただけます。
新入生オリエンテーション
4月6日(木)の午後、新入生オリエンテーションが行われました。クラス・担任発表に続き、HR、また体育館で明日の入学式の予行が行われました。その後、体育着やシューズの引き渡しもありました。新入生のみんなからも緊張している感じが伝わってきました。明日は入学式です。生徒、保護者の皆さま、全員で良い入学式にしましょう。
在校生登校日・校長着任式
4月6日(木)午前中は在校生登校日、校長着任式が行われました。新校長は山本訓志(のりゆき)先生です。栃木県教育委員会文化財課から異動されました。山本校長からは「さらに良い学校に全員で積み上げていきましょう。勇み足があっても良い。先生や生徒と語り合っていける学校にさらに高めていきましょう」という挨拶がありました。その後、在校生は教室移動後、新クラス・新担任の発表を行いました。午後は、新入生オリエンテーションです。
令和4年度から令和5年度へ
令和4年度も残りわずかになりました。学校は4月から新しい年度になります。3月に卒業した生徒たちが新たな世界で頑張っていくことを願うとともに、4月から3年生、2年生に進級する生徒たちに、新しい仲間が加わります。今年度も皆さまにはお世話になりました。来年度も精一杯やっていきますので、来年度もよろしくお願いします。
♪新入生の皆さん、桜とともに待ってます♪