日誌

PTA活動日誌

PTA親睦ソフトバレーボール大会(校内)

 PTA親睦ソフトバレーボール大会(校内)

   

   
        (優勝 1班)             (準優勝 4班)            (参加メンバー)

 10月13日(土)本校体育館で、PTA親睦ソフトバレーボール大会(校内)を開催しました。保護者28名、教員8名、バレーボール部員4名が参加し、大変盛り上がりました。11月10日(土)には、本大会に出場した選手の中から17名が今市工業高校で開催される上都賀地区大会に出場します。

PTA研修旅行

 PTA研修旅行
    
       (中華街で食事)                (「ノートルダムの鐘」観劇)

 

8月4日(土)PTA研修旅行で横浜方面に行って参りました。

横浜に到着し、中華街で食事と買い物を楽しんだ後、神奈川芸術劇場で劇団四季による「ノートルダムの鐘」を鑑賞しました。

PTAの会員の親睦も深まり、有意義な研修でした。

関東地区高等学校PTA連合会大会栃木大会

 高P連関東大会栃木大会 開催される

   
     (分科会・受付)          (分科会・校長挨拶)        (分科会・設楽会長挨拶)

   
     (分科会・会場準備)        (分科会・接待打合せ)         (分科会参加者)
 

7月6日(金)、7日(土)第64回関東地区高等学校PTA連合会大会が栃木県で開催されました。

7月6日には宇都宮市マロニエプラザにて全体会が開催され、羽山校長と設楽宗伸PTA会長が参加しました。また、青木と詩子・前PTA会長が県高P連の中央支部理事として参加し、PTA活動の功労者として表彰されました。

 7月7日には、日光市鬼怒川地区の5つの会場で分科会が開催され、本校は第2分科会の運営を担当しました。ホテル三日月にて「進路指導とPTA」と題した発表に、各県から多くの方に参加していただきました。

朝早くから運営に当たられた役員の皆様、ご協力ありがとうございました。

PTA研修旅行について

 

PTA研修旅行について

 梅雨の候、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

 さて、毎年行われております「研修旅行」について、PTA研修部会で検討しまして、下記のように企画いたしました。会員の皆様が、楽しく有意義に研修し、親睦を深めあえれば何よりと存じます。

 何かとお忙しい時期かと存じますが、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

                記

 

  1 日  時   平成30年8月4日(土)

 

  2 場  所   神奈川芸術劇場(「ノートルダムの鐘」観劇)

           横浜中華街(昼食&買物)

  3 参加費用   8,000円

 

  4 申込期日   平成30年7月6日(金)

 

  5 申込方法   申込書に8,000円を添えて、係までご提出ください。

           定員35名。応募者多数の場合は、調整させていただきます。