文字
背景
行間
ブログ
2017年7月の記事一覧
NZ研修現地最終日
昨晩は、マオリ伝統の蒸し焼き料理をいただきながら、ラグビーNZ代表オールブラックスでお馴染みの、マオリ民族の方によるハカを鑑賞。その迫力に圧倒されました。また、本日のNZの洞窟に生息する土ボタルを見学。青白い光は、天の川の様でした。いよいよ、明日は帰国となります。約2週間、関係諸機関、保護者の皆様のご支援のおかげで、多くの経験を得ることができました。この場をお借りして、心より感謝申し上げます。

さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
0
5
6
4
3
1
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
小泉氏 総裁選めぐり陣営による称賛投稿要請で陳謝 配信動画へのコメント呼びかけ「知らなかったこととはいえ申し訳なく思う」
10:57
自民党総裁選に立候補した小泉進次郎農水相の陣営が、インターネット上の配信動画に小泉氏を称賛するコメン...
【速報】万博アンゴラパビリオンの工事を無許可で請け負った疑い 大阪の業者社長ら書類送検
10:57
大阪・関西万博のアンゴラパビリオンの工事を無許可で請け負った疑いで、建設業者の社長ら4人が書類送検さ...
米軍岩国基地の空母艦載機訓練、25日に終了
10:57
八代海 長島町周辺の赤潮警報解除「シャットネラアンティーカ」「カレニアミキモトイ」
10:56
鹿児島県は長島町周辺の八代海に出していた赤潮警報を解除しました。 県によりますと、八代海では、有害プ...
前橋市長“ラブホ密会”に元市長「脇が甘すぎる」 本人は“相談場所”と釈明も…「市長室のほうがよほど合理的」指摘
10:56
静岡県伊東市の田久保眞紀市長の学歴詐称騒動が続く中、群馬県前橋市の小川晶市長による耳を疑う行動が明ら...