トピックス 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年9月 (3) 2025年8月 (0) 2025年7月 (5) 2025年6月 (3) 2025年5月 (2) 2025年4月 (5) 2025年3月 (3) 2025年2月 (4) 2025年1月 (2) 2024年12月 (4) 2024年11月 (6) 2024年10月 (2) 2024年9月 (3) 2024年8月 (1) 2024年7月 (3) 2024年6月 (2) 2024年5月 (4) 2024年4月 (4) 2024年3月 (2) 2024年2月 (4) 2024年1月 (1) 2023年12月 (4) 2023年11月 (2) 2023年10月 (4) 2023年9月 (4) 2023年8月 (1) 2023年7月 (4) 2023年6月 (2) 2023年5月 (5) 2023年4月 (3) 2023年3月 (2) 2023年2月 (4) 2023年1月 (7) 2022年12月 (6) 2022年11月 (5) 2022年10月 (4) 2022年9月 (2) 2022年8月 (3) 2022年7月 (6) 2022年6月 (6) 2022年5月 (6) 2022年4月 (3) 2022年3月 (5) 2022年2月 (5) 2022年1月 (9) 2021年12月 (6) 2021年11月 (5) 2021年10月 (11) 2021年9月 (10) 2021年8月 (6) 2021年7月 (5) 2021年6月 (4) 2021年5月 (4) 2021年4月 (6) 2021年3月 (2) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (4) 2020年11月 (1) 2020年10月 (2) 2020年9月 (2) 2020年8月 (2) 2020年7月 (4) 2020年6月 (3) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 【祝】卒業式 投稿日時 : 2022/03/01 教頭 桜が咲き始めそうな春の陽気に包まれて、今年度の卒業式を挙行しました。卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。どのような未来が訪れようとも、本校で学んだことや思い出を大切にして、たくましく生き抜いてください。 卒業式予行・表彰式・同窓会入会式 投稿日時 : 2022/02/28 教頭 明日の卒業式に向けた卒業式予行、表彰式、同窓会入会式を実施しました。式典の予行や表彰式に真剣に取り組む卒業生が印象的でした。伝統ある鹿沼商工高の同窓生として、それぞれの分野で活躍されることを期待します。 2月21日からの対応について 投稿日時 : 2022/02/21 教頭 本県において「まん延防止等重点措置」が3月6日まで延長されました。それに伴い本校において実施している短縮授業を当分の間継続いたします。また、卒業式や一般選抜入試等で生徒休業日が増えますが、その間も不要不急の移動は避け、規則正しい生活を心がけてください。ご家庭におかれましても引き続き感染防止対策の徹底をお願いいたします。 2月10日降雪への対応 投稿日時 : 2022/02/10 教頭 降雪による交通機関および路面状況に配慮し、本日の授業は1~3限のみ(清掃なし)18:20下校といたします。登下校の際には周囲の状況に十分注意をしてください。 2月8日以降の対応について 投稿日時 : 2022/02/07 教頭 2月4日の新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、栃木県で感染拡大が止まらないことから、県立学校の対応については、これまで以上に感染防止対策を徹底し、「短縮授業等の対応を基本とする」ことが加えられました。その他の対応については「1月22日からの対応」と同じです。このことから、本校においては明日2月8日から当分の間、40分の短縮授業日課とします。その他の行事に関わる特別日課については生徒を通じてお知らせします。 今後の感染状況によっては、分散登校やオンラインを活用した学習を導入する可能性もあります。引き続き感染防止に努めていただきますようお願い申し上げます。 « 272829303132333435 »
【祝】卒業式 投稿日時 : 2022/03/01 教頭 桜が咲き始めそうな春の陽気に包まれて、今年度の卒業式を挙行しました。卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。どのような未来が訪れようとも、本校で学んだことや思い出を大切にして、たくましく生き抜いてください。
卒業式予行・表彰式・同窓会入会式 投稿日時 : 2022/02/28 教頭 明日の卒業式に向けた卒業式予行、表彰式、同窓会入会式を実施しました。式典の予行や表彰式に真剣に取り組む卒業生が印象的でした。伝統ある鹿沼商工高の同窓生として、それぞれの分野で活躍されることを期待します。
2月21日からの対応について 投稿日時 : 2022/02/21 教頭 本県において「まん延防止等重点措置」が3月6日まで延長されました。それに伴い本校において実施している短縮授業を当分の間継続いたします。また、卒業式や一般選抜入試等で生徒休業日が増えますが、その間も不要不急の移動は避け、規則正しい生活を心がけてください。ご家庭におかれましても引き続き感染防止対策の徹底をお願いいたします。
2月10日降雪への対応 投稿日時 : 2022/02/10 教頭 降雪による交通機関および路面状況に配慮し、本日の授業は1~3限のみ(清掃なし)18:20下校といたします。登下校の際には周囲の状況に十分注意をしてください。
2月8日以降の対応について 投稿日時 : 2022/02/07 教頭 2月4日の新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、栃木県で感染拡大が止まらないことから、県立学校の対応については、これまで以上に感染防止対策を徹底し、「短縮授業等の対応を基本とする」ことが加えられました。その他の対応については「1月22日からの対応」と同じです。このことから、本校においては明日2月8日から当分の間、40分の短縮授業日課とします。その他の行事に関わる特別日課については生徒を通じてお知らせします。 今後の感染状況によっては、分散登校やオンラインを活用した学習を導入する可能性もあります。引き続き感染防止に努めていただきますようお願い申し上げます。
MENU 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年9月 (19) 2025年8月 (0) 2025年7月 (14) 2025年6月 (21) 2025年5月 (19) 2025年4月 (14) 2025年3月 (5) 2025年2月 (11) 2025年1月 (16) 2024年12月 (15) 2024年11月 (14) 2024年10月 (21) 2024年9月 (18) 2024年8月 (0) 2024年7月 (14) 2024年6月 (20) 2024年5月 (20) 2024年4月 (15) 2024年3月 (5) 2024年2月 (15) 2024年1月 (16) 2023年12月 (15) 2023年11月 (20) 2023年10月 (18) 2023年9月 (18) 2023年8月 (0) 2023年7月 (14) 2023年6月 (22) 2023年5月 (19) 2023年4月 (14) 2023年3月 (8) 2023年2月 (15) 2023年1月 (15) 2022年12月 (15) 2022年11月 (18) 2022年10月 (19) 2022年9月 (20) 2022年8月 (2) 2022年7月 (12) 2022年6月 (22) 2022年5月 (18) 2022年4月 (14) 2022年3月 (8) 2022年2月 (15) 2022年1月 (15) 2021年12月 (16) 2021年11月 (20) 2021年10月 (18) 2021年9月 (20) 2021年8月 (2) 2021年7月 (14) 2021年6月 (21) 2021年5月 (17) 2021年4月 (16) 2021年3月 (8) 2021年2月 (14) 2021年1月 (15) 2020年12月 (17) 2020年11月 (19) 2020年10月 (24) 2020年9月 (20) 2020年8月 (5) 2020年7月 (21) 2020年6月 (22) 2020年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 令和7年9月30日(火) 投稿日時 : 13:01 管理者 123456789 »