日誌

トピックス

生徒会役員改選

次年度の生徒会役員を選出するために立会演説会選挙を実施しました。
鹿沼市選挙管理委員会よりお借りした投票箱衝立を使用して投票を行いました。
投票結果は12月6日に公表、新役員任命式は1月11日に実施予定です。

第16回食育授業コンテスト動画公開

全国学校給食甲子園の上位24代表による「食育授業コンテスト」(給食の時間における5分間指導)の動画が公開されました。関東ブロック代表に選出された献立の解説を含む岩田先生のプレゼンテーションをぜひご覧ください。
動画再生はこちらをクリックしてください。(主催者公開のYouTube動画)

正門および西門からの出入りについて

本校への出入りについては以下のことを厳守していただきますようにお願いいたします。(かねてからお知らせしていることですが、いまだに飛び出しが見られるということから警察等より再度注意喚起をお願いしたいという依頼がありました。)

○自動車(自転車)で本校正門および西門から出る際には必ず手前で一時停止をして左右の確認をする。
○自動車において新鹿沼駅側から本校正門に入る際には、左側から来る車両等に注意し、ウインカーを出して入校する。(自転車においては後方および左側から来る車両等に注意する。)
○送迎される場合は校内にて乗り降りをし、学校周辺には駐車しない。

交通事故を防ぐために、ご協力をお願いいたします。

月光球技大会

スポーツを通して生徒相互の親睦を図る目的で、球技大会を開催しました。種目はバドミントン(トーナメント制)です。大会の企画・運営にご尽力いただいた先生方・生徒会役員のみなさん、本当にありがとうございました。
競技中のみなさんのいきいきした様子が、とても印象的でした。




第16回全国学校給食甲子園の表彰状

第16回全国学校給食甲子園関東ブロック代表に選出された表彰状が届きました!
岩田先生のご労苦と応援してくださったみなさまのご厚情に、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。