将棋部会
第32回全国高等学校文化連盟将棋新人大会栃木県予選 兼 第50回栃木県高等学校将棋新人大会の開催について
遅くなりましたが、標記大会についてご案内いたします。
「要項」をダウンロードしてご利用ください。
内容をご確認のうえ、メールにてお申込みください。
なお,捺印済の「申込書」原本は、大会当日、受付にてご提出ください。
第34回関東地区高等学校文化連盟将棋大会栃木県予選の結果について
第34回関東地区高等学校文化連盟将棋大会栃木県予選が、 9月 9日(土)・10日(日)に栃木県教育会館で開催されました。
結果は以下のとおりです。
男 子 優 勝 石 原 橙 真(栃木県立佐野高等学校 1年)
準優勝 臼 井 健 瑠(栃木県立宇都宮白楊高等学校 3年)
第3位 岸 本 京 也(栃木県立大田原高等学校 2年)
第4位 加 藤 真 弥(文星芸術大学附属高等学校 1年)
女 子 優 勝 齊 藤 陽菜子(栃木県立鹿沼高等学校 2年)
準優勝 中 川 真 穂(幸福の科学学園高等学校 1年)
第3位 室 谷 菜 月(文星芸術大学附属高等学校 2年)
第4位 金 子 鈴 奈(文星芸術大学附属高等学校 2年)
今回の結果を受けて、上記8名の選手のみなさんは、12月24日(日)に群馬県高崎市 群馬県立高崎工業高等学校で行われる本大会に、栃木県代表として出場します。
おめでとうございます。
第34回関東地区高等学校文化連盟将棋大会栃木県予選会の開催について
遅くなりましたが、標記大会についてご案内いたします。
「要項」はダウンロードしてご利用ください。
内容をご確認のうえ、メールにてお申込みください。
なお,捺印済の「申込書」原本は大会当日にご持参ください。
第36回全国高等学校将棋竜王戦栃木県予選の開催について
遅くなりましたが、標記大会についてご案内いたします。
「要項」はダウンロードしてご利用ください。
内容をご確認のうえ、メールにてお申込みください。
なお,捺印済の「申込書」原本は大会当日にご持参ください。
大会報告
第59回全国高等学校将棋選手権大会栃木県予選が、 4月22日(土)・29日(土)・30日(日)に栃木県教育会館、下野新聞社で開催されました。
〈男子団体戦〉
優 勝 栃木県立宇都宮高等学校(下村虎太郎・竹澤直希・稲葉雄之助)
準優勝 栃木県立大田原高等学校(岸本京也・大石直樹・礒 孝成)
第3位 文星芸術大学附属高等学校(高島淳平・藤田康孝・加藤真弥)
〈女子団体戦〉
参 加 文星芸術大学附属高等学校(中島陽南・室谷菜月・金子鈴奈)
〈男子個人戦〉
優 勝 渡辺将有(栃木県立佐野高等学校)
準優勝 加藤真弥(文星芸術大学附属高等学校)
第3位 岸本京也(栃木県立大田原高等学校)
〈女子個人戦〉
優 勝 齊藤陽菜子(栃木県立鹿沼高等学校)
準優勝 佐山未央(栃木県立足利高等学校)
第3位 横塚迦憐(文星芸術大学附属高等学校)
なお今回の結果を受けて、団体戦男女各上位1校、個人戦男女各上位2名が、 8月 3日(木)・ 4日(金)に鹿児島県指宿市で開催されます第47回全国高等学校総合文化祭(2023かごしま総文)将棋部門・第59回全国高等学校将棋選手権大会へ出場します。おめでとうございます。