日誌

2022年度資料集

☆ 令和4年度英語ディベート冬季大会について ☆

下記の通り、令和4年度 栃木県英語ディベート冬季大会を開催致します。

日時:令和5 年3 月18 日(土) 8:30~17:00
会場:  栃木県立宇都宮女子高等学校 (宇都宮市操町5-19)

*詳細は要項をご覧下さい。
*申込は以下の申込書(Excelファイル)をご利用ください。takako.iwakami@sakushin.ac.jp (作新学院高等学校教諭 岩上亨子)宛てに、メールの添付ファイルとして送ってください。FAX不可です。ご注意ください。

R4_英語ディベート冬季大会【要項】_改訂.pdf 1/27改訂版をアップしました
R4_英語ディベート冬季大会参加申込書.xlsx
何かありましたら、事務局まで連絡をお願いします。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

★令和 4 年度 冬季即興ディベートセミナー及び合同練習会について

下記の通り 冬季即興ディベートセミナー及び合同練習会を開催いたします。

第1回 練習会 令和4年12月11日(日) 9:00 ~16:00
会場 オンライン


第2回 練習会 令和5年1月9日(月) 9:00 ~ 16:00
 会場 宇都宮高等学校


第3回練習会 令和5年1月29日(日) 8:30 ~ 17:00
 会場 オンライン  ※同日にHPDU 第 11 回連盟杯(全国大会)栃木県予選会(宇都宮東高校)も開かれます。*注意:練習会のみオンラインです。


第4回練習会 令和5年2月19日(日) 9:00 ~ 16:00
 会場 オンライン

【要項】 R4_英語部会冬季英語ディベート練習会.pdf
【申込】R4_冬季練習会参加申込書.xlsx

*詳細は要項をご覧下さい。
*参加用紙をダウンロードして、必要事項を記入し、takako.iwakami@sakushin.ac.jp (作新学院高校 英語科 岩上享子)宛てに、メールの添付ファイルとして送ってください。FAX 不可ですのでご注意ください。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★第 12 回日本高校生パーラメンタリーディベート連盟杯栃木県大会の開催について

下記の通り 第 12 回日本高校生パーラメンタリーディベート連盟杯栃木県大会を開催いたします。

令和4年1月 29 日(日) 8:30~17:00
会 場 宇都宮東高等学校
各学校 2 チームまで参加可。 ※同日に第3回練習会も開かれます。

【要項】 R4_HPDU連盟杯栃木県大会.pdf
【申込】R4_HPDU連盟杯栃木県大会参加申込書.xlsx

全国大会は下記のリンクを参照してください。
第12回 連盟杯 (全国大会) 2023 - HPDU 日本高校生パーラメンタリーディベート連盟 (即興英語ディベート)

*詳細は要項をご覧下さい。
*参加用紙をダウンロードして、必要事項を記入し、takako.iwakami@sakushin.ac.jp (作新学院高校 英語科 岩上享子)宛てに、メールの添付ファイルとして送ってください。FAX 不可ですのでご注意ください。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★令和4年度 第14回D-1ディベート選手権大会
 兼 第17回全国高校生英語ディベート大会栃木県予選大会について★

下記の通り、令和4年度 第14回D-1ディベート選手権大会 兼 第17回全国高校生英語ディベート大会栃木県予選大会についてを開催致します。

日時:令和 4 年 11 月 6 日(日) 8:20 受付 9:00 試合開始
場所:栃木県立宇都宮高等学校

*詳細は要項をご覧下さい。
*参加用紙をダウンロードして、必要事項を記入し、takako.iwakami@sakushin.ac.jp (作新学院高校 英語科 岩上享子)宛てに、メールの添付ファイルとして送ってください。FAX 不可ですのでご注意ください。
R4_第14回Dー1英語ディベート選手権大会【要項】.pdf
R4_Dー1参加申込書【申込書】.xlsx
---------------------------------------------------

★令和4年度 栃木県英語ディベート秋季練習会について★

下記の通り、令和4年度 栃木県英語ディベート秋季練習会を開催致します。みなさま、奮ってご参加ください。

日時・場所
第 1 回 令和 4 年  9 月 11 日(日) 宇都宮高等学校
9/11はオンライン開催に変更になりました。

第 2 回 令和 4 年 10 月 23 日(日)宇都宮東高等学校
*詳細は要項をご覧下さい。
申し込みは、必要事項を記入し、takako.iwakami@sakushin.ac.jp (作新学院高校 岩上 享子)宛に、メールの添付ファイルとして送ってください。FAX 不可です。ご注意ください。

【要項】R4秋季合同練習会要項.pdf
R4_秋季練習会【申込書】.xlsx

---------------------------------------------------

☆令和4年度栃高教研英語サマーセミナー及び栃高文連夏季合同ワークショップについて☆


下記の通り、令和4年度 栃高教研英語サマーセミナー及び栃高文連夏季合同ワークショップを開催致します。みなさま、奮ってご参加ください。


日時:令和4年7月23日(土)  
  〇午前の部:9:00~12:00 教員対象「栃高教研主催 英語サマーセミナー」
  〇午後の部:13:00~15:30 生徒・教員対象「栃高文連主催 夏季英語ディベート合同ワークショップ」 
場所:オンライン開催となります!


*詳細は要項をご覧下さい。
*申込は以下の申込書(Excelファイル)をご利用ください。takako.iwakami@sakushin.ac.jp (作新学院高等学校教諭 岩上亨子)宛てに、メールの添付ファイルとして送ってください。FAX不可です。ご注意ください。


R4_高文連英語部会夏季英語ディベートセミナー・合同ワークショップ要項.pdf
R4_高文連英語部会夏季英語ディベートセミナー・合同ワークショップ【申込書】.xlsx


何かありましたら、事務局まで連絡をお願いします。

 

☆ 令和4年度英語ディベート春季大会について ☆

下記の通り、令和4年度 栃木県英語ディベート春季大会を開催致します。

日時:令和4年6月12日(日) 8:30~17:00
場所:オンライン

*詳細は要項をご覧下さい。
*申込は以下の申込書(Excelファイル)をご利用ください。takako.iwakami@sakushin.ac.jp (作新学院高等学校教諭 岩上亨子)宛てに、メールの添付ファイルとして送ってください。FAX不可です。ご注意ください。

R4_英語ディベート春季大会要項.pdf
R4_英語ディベート春季大会参加申込書.xlsx

何かありましたら、事務局まで連絡をお願いします。

 

☆ 令和4年度英語ディベート春季練習会について ☆
下記の通り、令和4年度英語ディベート春季練習会を開催致します。

 

第1回     令和4年4月24日(日) 9:00~16:00

会場 オンライン(各自家庭より)

 

第2回     令和4年5月29日(日) 9:00~16:00

会場 オンライン(学校または各自家庭より)

 

*詳細は要項をご覧下さい。
*申込は以下の申込書(Excelファイル)をご利用ください。takako.iwakami@sakushin.ac.jp (作新学院高等学校教諭 岩上亨子)宛てに、メールの添付ファイルとして送ってください。FAX不可です。ご注意ください。

R4_春季練習会 【要項】.pdf
R4_春季練習会【申込書】.xlsx