日誌

全国大会参加報告 (第14回 HEnDA高校生英語ディベート全国大会)【

12月25日(水)~26日(木)に「第14回全国高校生英語ディベート大会 in 群馬」が共愛学園前橋国際大学で開催され、本県からは、宇都宮東高校・宇都宮高校の2校が参加して参りました。見事に、宇都宮高校が全国大会優勝!!を果たしましたので、今回はその大会参加報告をさせて頂きます。

★予選(6戦)結果 
 宇都宮高校     5勝1敗  10 votes    3位
→ 決勝トーナメントへ

 宇都宮東高校    3勝3敗    6 votes  29位 


★決勝トーナメント結果 (宇都宮高校)

 準決勝 Aff 藤島(福井) 2 - 3  Neg 宇都宮 (栃木)

 決勝     Aff 宇高(栃木 4 –1       Neg 高志  (福井)


★結果  
   優勝    宇都宮高校   (栃木)

   準優勝   高志高校      (福井)

   3位   藤島(福井) 東海高校    (愛知)


(個人賞)*本県のみ 

   最優秀ディベーター賞 渡邉 康(宇高2年)

 
★大会を終えて

  全国大会のレベルは年ごとに上がっている中で、宇都宮高校の生徒たちは本当に素晴らしい成績を収めた。やはり、多くの練習会やセミナーを経て、栃木全体で力を高めていった結果に他ならない。
 
  さらに、優勝した宇都宮高校は、7月に開催される国際大会参加への切符を得ることができた。今後、さらなる英語力向上を目指して欲しいと切に願う。

  また、このような成績を収めることができたのは、本県の英語部会を陰ながら応援してくださっている方々のご尽力に他ならない。この場をお借りして御礼申し上げたいと思います。 

宇都宮高校の皆さん、本当に優勝おめでとうございます!