日誌
2018 秋季英語ディベート合同練習会第2回
10月8日(月)宇都宮高校で、第2回秋季英語ディベート合同練習会が行われました。
参加校数 7校(見学2校を含む)
参加生徒数 約70名
11/3(土)に開催されるD-1栃木県英語ディベート大会に向けて、練習を行いました。
午前中に2戦、午後に2戦。今回の論題(安楽死)で練習試合を行いました。
県大会が近づいてきており、生徒は議論のチェックを行いながら、他校の良い点を吸収しつつ、自分たちの論の見直しをしているようでした。
また、先生方も他校の先生方と一緒に生徒のジャッジをすることで、ジャッジの力をつけ、より知識を深めることができました。
次回(第3回秋季英語ディベート合同練習会)は10月21日(日)9:00より、場所は宇都宮東高校を予定しております。D1県大会前の最後の練習会になります。たくさんの生徒・先生方のご参加をお待ちしております。一緒に頑張りましょう!
参加校数 7校(見学2校を含む)
参加生徒数 約70名
11/3(土)に開催されるD-1栃木県英語ディベート大会に向けて、練習を行いました。
午前中に2戦、午後に2戦。今回の論題(安楽死)で練習試合を行いました。
県大会が近づいてきており、生徒は議論のチェックを行いながら、他校の良い点を吸収しつつ、自分たちの論の見直しをしているようでした。
また、先生方も他校の先生方と一緒に生徒のジャッジをすることで、ジャッジの力をつけ、より知識を深めることができました。
次回(第3回秋季英語ディベート合同練習会)は10月21日(日)9:00より、場所は宇都宮東高校を予定しております。D1県大会前の最後の練習会になります。たくさんの生徒・先生方のご参加をお待ちしております。一緒に頑張りましょう!
カウンタ
0
5
5
1
1
6
8