文字
背景
行間
ボランティア部
ボランティア部
活動報告
<4月の活動報告>
4月27日(土)わんぱく場所なすのがはら場所 ボランティア
風が強い中でしたが、元気な小学生の相撲の取り組みを応援しました。

4月28日(日)全国ご当地キャラクター大集合in大田原
及びご当地うまいものフェスタin大田原 ボランティア
晴天に恵まれ、多くのキャラクターに出会うことができました。

4月27日(土)わんぱく場所なすのがはら場所 ボランティア
風が強い中でしたが、元気な小学生の相撲の取り組みを応援しました。
4月28日(日)全国ご当地キャラクター大集合in大田原
及びご当地うまいものフェスタin大田原 ボランティア
晴天に恵まれ、多くのキャラクターに出会うことができました。
ボランティア部 夏休み活動報告
今年度の夏休みの活動を報告します。
◎黒羽小学校学習支援ボランティア
◎あじさい剪定ボランティア
◎与一祭りボランティア
◎中高生が考える福祉のまちつくりIN大田原 参加
2学期以降も様々な活動に参加していく予定です。
【ボランティア部】災害ボランティア対応力向上訓練に参加
平成29年9月24日(日)、栃木県立矢板東高等学校において、「平成29年度栃木県・県北地区災害ボランティア対応力向上訓練」が開催されました。
「矢板市直下でマグニチュード6.9の地震が発生し、市内の広い範囲で建物の倒壊がある」等の災害想定で訓練が実施され、ボランティア部は、土砂崩れ等を想定した土嚢袋作成及び各種工法による設置等の応急対策訓練や避難所支援訓練に参加しました。
災害時では、如何に周りの方々と協力してかつ率先して行動に移せるかが重要であることを学ぶことができました。

全体説明 土嚢袋作成

土嚢袋搬送・・・重そうです。 簡易ベッドの完成です。
「矢板市直下でマグニチュード6.9の地震が発生し、市内の広い範囲で建物の倒壊がある」等の災害想定で訓練が実施され、ボランティア部は、土砂崩れ等を想定した土嚢袋作成及び各種工法による設置等の応急対策訓練や避難所支援訓練に参加しました。
災害時では、如何に周りの方々と協力してかつ率先して行動に移せるかが重要であることを学ぶことができました。
全体説明 土嚢袋作成
土嚢袋搬送・・・重そうです。 簡易ベッドの完成です。
【ボランティア部】ゆるキャラスポーツ大会に参加してきました。
9月3日(日)、栃木県県北体育館において、「全国ご当地キャラクタースポーツ大会 in 大田原」が開催されました。与一くんを初め、全国44のゆるキャラたちが集合しました。主なプログラムには、だるまさんがころんだ、ムカデ競走、玉入れ勝負、キャラクターステージPRがありました。どのゆるキャラもとてもかわいらしかったです。一部のゆるキャラがドアップの写真を撮らせてくれたので以下にアップしておきます。ボランティア部は、会場清掃や子供たちへの参加賞の配布等を行いました。盛大に終わることができてよかったです。大田原市商工観光課の皆様、ゆるキャラのみんなありがとうございました。

子供たちへの参加賞の配布が始まります。 那須ハイランドパーク公式キャラクターの
ナッピーです。手を振ってくれました。かわいいですね。

天界から弁天町(大阪府)へ修行にやってきた 埼玉県羽生市からやってきたイナゴージャス。
えがおん。ダッシュして近づいてきてくれました。 すごく元気でパワーをもらえました。

栃木県那須町から来てくれました、しまたん。 ゆるキャラも大忙し。ひとときの休憩です。
いたずら好きで甘えん坊だそうです。 写真撮らせてくれました。
ちなみに左側のキャラは、しまねっこです。 左から順に、開運★おやまくま・クロロ・ともなりくんです。
子供たちへの参加賞の配布が始まります。 那須ハイランドパーク公式キャラクターの
ナッピーです。手を振ってくれました。かわいいですね。
天界から弁天町(大阪府)へ修行にやってきた 埼玉県羽生市からやってきたイナゴージャス。
えがおん。ダッシュして近づいてきてくれました。 すごく元気でパワーをもらえました。
栃木県那須町から来てくれました、しまたん。 ゆるキャラも大忙し。ひとときの休憩です。
いたずら好きで甘えん坊だそうです。 写真撮らせてくれました。
ちなみに左側のキャラは、しまねっこです。 左から順に、開運★おやまくま・クロロ・ともなりくんです。
【ボランティア部】与一まつりに参加してきました。
平成29年8月4日(金)~5日(土)、大田原市中心部において、「第37回与一まつり」が開催され、初日にボランティア部が会場準備やうちわ配布等のボランティア活動を行ってまいりました。
なお、恒例の与一武者行列は、甲冑姿の那須与一公をはじめとする勇壮な武将、女官そして市内の小学生が扮した子供武者が通りを練り歩きました。

ボランティア部一丸となって活動しています

与一まつり実行委員長あいさつ
与一くんも見守っています!

小学生が扮した子供武者を見守る那須与一公

那須与一公出陣!
なお、恒例の与一武者行列は、甲冑姿の那須与一公をはじめとする勇壮な武将、女官そして市内の小学生が扮した子供武者が通りを練り歩きました。
ボランティア部一丸となって活動しています
与一まつり実行委員長あいさつ
与一くんも見守っています!
小学生が扮した子供武者を見守る那須与一公
那須与一公出陣!
栃木県立黒羽高等学校
〒324-0234
栃木県大田原市前田780
TEL 0287-54-0179
FAX 0287-54-4179
カウンタ
1
7
4
3
6
6
9