黒羽高校トピックス

2021年8月の記事一覧

3年生進路ガイダンス②

 いよいよ夏休みも終盤ですが、3年生は進路目標の達成に向け休み返上で取り組んでいます。 
 8月18日(水)は、3学年全員が登校し進学希望者と就職希望者に分かれ夏休み第2回目の進路ガイダンスが行われました。 進学希望者は志望理由書の書き方と面接マナーについての指導を受けました。 就職希望者は、履歴書の書き方や作成の指導を受けました。 履歴書は夏休み中の完成を目指します。 残り少ない夏休みですが、スムーズに2学期のスタートが切れるよう、有意義に過ごしたいと思います。 

 進学希望者の指導



 就職希望者は2カ所に分かれて指導を受けました。

3年生進路ガイダンス①

 8月4日(水)の全校登校日、3年生は進路ガイダンスが実施されました。 
 まず、全員で、第一学習社の方にお世話になり小論文対策の指導をいただきました。 
 そ
の後、進学希望者の分野別及び就職希望者に分かれ、面接対策の指導を受けました。 指導していただいたライセンスアカデミー、大田原職業安定所の講師の皆様、本当にありがとうございました。 今回の指導を通して進路決定に向けていよいよ実感が湧いてきたようです。 

 全体での小論文対策指導

 進学者の面接対策指導

 就職希望者の面接マナー指導

一日体験学習

8月5日に一日体験学習を実施し、110名ほどの中学3年生が参加しました。
 
吹奏楽部による歓迎演奏
   
   
学校紹介は制服等のファッションショーや部活動紹介、動画による行事紹介など生徒会を中心に行いました。また、在校生による学校説明もあり、参加者は真剣に聞き入っていました。
 
体験授業では、各教科で趣向を凝らした授業を行い、本校の授業を肌で感じることができました。

アンケートには「大変参考になった」「黒羽高校に入学できるよう頑張りたい」等、本校について深く知ることができたという声が数多く寄せられました。