令和7(2025)年度 今日の給食
今日の給食
7月16日(水)今日の給食
黒糖パン ブルーベリージャム ミネストローネ
チキンチーズ焼き かぼちゃサラダ パンナコッタ 牛乳
今日の給食のサラダはかぼちゃ、とうもろこし、きゅうりをマヨネーズ風調味料とヨーグルトで和えました。酸味が控えめなので、サラダが苦手な子どにも食べやすかったようです。また、ミネストローネは枝豆やアルファベットマカロニ入りだったので楽しみながら食べていました。
今日の給食
7月14日(月)今日の給食
わかめごはん けんちん汁 厚焼き卵
揚げなすそぼろあん バナナ 牛乳
揚げなすのそぼろあんは県産のなすを使い、素揚げして鶏肉のそぼろあんをかけました。
初めは食べるのを躊躇している子ども見られましたが、一口食べたら・・・
あっという間に完食していました。
今日の給食
7月11日(金)今日の給食
焼きそば 冬瓜スープ 揚げ餃子
ブロッコリーサラダ レモンタルト 牛乳
本校の焼きそばは地元那須烏山の商店の麺を使用しています。
その麵といか・豚肉・野菜等を炒め、2種類のソースをからめて作ります。
もちもちとしていておいしいです。子供たちもパクパク食べていました。
今日の給食
7月9日(水) 今日の給食
夏野菜のカレー シーザーサラダ
フルーツゼリー 牛乳
暑い日が続いています。カレーはそんな時でも食欲を増してくれるお助け献立です。
今日のカレーは夏野菜と豚肉で作りました。
サラダやゼリーも加わりビタミンB₁やビタミンCがたっぷりとれる献立になっています。
ビタミンB₁やビタミンCは夏バテ予防のためとりたい栄養素です。
今日の給食
7月7日(月)今日の給食(七夕献立)
枝豆ご飯 七夕汁 きびなごフライ
短冊サラダ 七夕ゼリー
今日は七夕です。給食も七夕献立にしました。
七夕汁はそうめんとおくらの汁です。短冊サラダは短冊に切った野菜と星型のチーズを和えました。七夕ゼリーは七夕のイラストのカップに入った、さわやかなパイナップルゼリーでした。
校内にはたくさんの七夕飾りがありました。児童生徒の皆さんの願い事がかなうといいなぁと思いました。