ボランティア部

活動報告(ボランティア部)

ボランティア部活動報告

真岡コラボまつりに協力してきました!

  市内のサークル・団体が参加する第4回真岡コラボまつりにボランティアとして協力してきました。6月6日(土)はテント設営、休憩用のイス・テーブル出しなどの事前準備、7日(日)当日はステージ補助、会場案内、綿菓子作成などなど、高校生のボランティア協力は初めてとのことで、参加者のみなさんに喜んでいただくことができました。

テントを張る生徒 総合案内で受付する生徒
来場者を案内する生徒 綿菓子を作って配る生徒
0

ボランティア部活動報告

11月1日(土) ましこ祭(益子特別支援学校文化祭)
11月8日(土)・9日(日) とちぎ元気グルメまつり

にてボランティア活動をおこなってきました!

  ましこ祭では、生徒のみなさんのステージ発表見学、会場の片づけ、
即売会やふれあい広場でのお手伝いなどをおこないました。一生懸命発表や販売に取り組む生徒のみなさんと、本校生も一緒になって楽しく参加することができました。最後は毎年恒例の、全校生徒によるロックソーラン。本校生もノリノリで踊って場を盛り上げてきました!
  

  とちぎ元気グルメまつりでは、天気が悪く小雨も降る中、
お客さんの呼び込みやチラシの配布をおこないました。プロジェクトにかかわったみなさんの苦労と喜びを、
少しでも分かち合うことができて光栄です!
 
0

ボランティア部報告

益子特別支援学校同窓会と親の会レクリエーション
真岡線駅舎清掃ボランティアに参加してきました!

  7月19日(土)、益子特別支援学校の「同窓会と親の会レクリエーション」に、ボランティアとして参加してまいりました。同窓生のみなさんと3つのグループにわかれ、空き缶積み・新聞つなぎ・おたまリレー・ストラックアウトの4つの競技をともに楽しんできました。
一生懸命な同窓生のみなさんと一緒になって汗を流し、最後はロックソーランを全員で踊って盛り上がりました。 
   

8月4日(月)は真岡鐡道真岡駅にて、駅舎清掃ボランティアをおこなってまいりました。
朝から暑い中、生徒たちは花壇の除草などに励みました。
    
0

ボランティア部 活動報告

ボランティア部 活動報告
学校周辺の除草をおこないました

  ボランティア部は毎週火曜日の活動時、校内外の清掃作業をおこなっています。
  6月17日(火)は、学校北側道路の除草作業をおこないました。夏休みには真岡駅の駅舎清掃などもおこなう予定です。

 
0