ソフトテニス部

2023年8月の記事一覧

ソフトテニス部 天皇杯予選

 8月6日(日)栃木県総合運動公園にて、全日本ソフトテニス選手権大会栃木県予選会が開催され、本校からは4ペア出場してきました。結果は以下の通りです。

〇1回戦

野澤・城後 1-④ 中澤・根津(富士通小山・木所組)

杉本・河原 1-④ 小松・塚原(宇都宮大学)

伊藤・仲野 1-④ 仙波・弓座(SSTクラブ)

三村・アリエタ 0-④ 石川・平野(Lit)

 3年生含め残念ながら1回戦敗退となりました。

 良いプレーも随所に見られましたが、ゲームを取りきるむずかしさを感じた結果となりました。また、一般の選手とプレーをすることによって、弱点にも向き合うことができたと思います。

 この大会をもって全3年生は引退となります。本当にお疲れさまでした。ソフトテニスに限らず、活躍してくれることを期待しています。

0

ソフトテニス部 インターハイ

 7月21日(金)~24日(月)北海道苫小牧市緑ヶ丘公園にて開催された「翔び立て若き翼北海道総体2023」全国高等学校総合体育大会ソフトテニス競技大会全日本高等学校ソフトテニス選手権大会に出場してきました。結果は以下の通りです。

〇1回戦

野澤・城後3-④(5-7)大川・中島(岐阜県・中京高校)

〇2回戦

杉本・河原④ー0黒田・寺井(長野県・長野俊英高校)

〇3回戦(2日目進出決定戦)

杉本・河原2-④小林・辻(和歌山県・和歌山北高校)

杉本・河原ペア ベスト128

 2ペアともしっかりと調子を上げて今大会に臨むことができ、結果として、長野県優勝ペアに勝利するという貴重な1勝を挙げることができました。

 遠い北海道の地まで直接応援に来ていただいたり、インハイTVで応援をいただいたり、差し入れをいただいたりなど、多方面からのご支援本当にありがとうございました。

0

ソフトテニス部 インターハイ総合開会式

 7月22日(土)北海道札幌市北海きたえーるにて開催された「翔び立て若き翼北海道総体2023」総合開会式に参列してきました。

 今年は本県でソフトテニス男子が総合開会式に出席する年に当たっており、また、栃木県のソフトテニス競技で唯一複数ペアが出場している学校ということで代表校に選んでいただきました。

 キャプテンである河原光(機械科3年)栃木県旗の旗手を務め、先頭を歩き、その後ろを吉成高体連会長、鯉沼高体連理事長、野澤琉輝斗(建設科3年)杉本礼恩(生産機械3年)城後翔太(建設科3年)の順で行進させていただきました。

 数十年に一度、本県代表がソフトテニス競技に回ってきたタイミングで代表校に選ばれたことや、代表選手として胸を張って秋篠宮ご夫妻に手を振れたこと、本当に貴重な経験をさせていただけたことに感謝するとともに、心より光栄に思います。

0