部活動紹介・日誌

インターハイ予選 結果報告

剣道部です。
インターハイ予選に参加してきました。
   
結果は、
男子団体 茂木1ー2黒磯(1回戦敗退)
女子団体 茂木4ー1宇南
     茂木0ー2矢板中央(2回戦敗退)
でした。
個人は各々、奮闘しましたが、入賞には届きませんでした。

これで、3年生は部を離れ、1,2年生5名となります。
少人数ですが一生懸命練習に励みたいと思います。
今後とも応援のほど、よろしくお願いします。

※夏合宿を8月2,3,4日に予定しています。
 2,3日の20時からは夜練も行います。お誘い合わせの上、参加していただければ幸いです。

平成30年度 関東高等学校陸上競技大会結果報告!!

   
 6月15~18日に関東高等学校陸上競技大会 南関東・北関東地区予選会が、正田醤油スタジアム群馬(群馬県前橋)にて開催されました。
 本校陸上競技部からは、3年潮田さんが女子円盤投げに出場しました。気温も低く雨のなか栃木県代表として挑んできました。記録は25m36で残念ながら予選敗退ですが、しっかり記録が残せたのでよかったと思います。本当によく頑張りました!お疲れ様でした。そして、サポートしてくれた生徒、応援してくれたみなさんありがとうございました!

発表会が終わりました!


 6月9日(土)に春の発表会が行われました。茂木高校は、「月光=さくら」というっみなさんもご存じの「さくら」を編曲したものを演奏しました。ソロも多く、大変な曲ではありましたが皆一生懸命努力をして、本番ではとても良い演奏ができました。会場にいらっしゃった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
 次は学校祭です。より一層努力をして、よりよい演奏をしたいと思いますので、応援よろしくお願いします!

森と里のつながるマルシェ

茶華道部です。
6月10日(日)に八雲神社で行われた森と里のつながるマルシェに出店してきました。
小雨が降っている中での提供となったため、予想していた以上に苦労をしましたが、部員全員が協力しあい、予定数すべてを売り切りました。
様々な世代のお客様と触れ合えて、とてもよい経験になりました。

栃木県高等学校総合体育大会陸上競技 結果報告!

 関東大会進出(6位以内)おめでとう!

  潮田(3年) │ 女子円盤投 │26m28 関東大会出場
 
荒井(3年) 1500m予選         │ 記録 4:25.57 
       
              │ 男子5000m 予選    │ 記録 15:51.39 決勝進出       

       │ 男子5000m決勝     記録 16:45.18  20   
櫻井(3年)  │ 男子円盤投予選      │ 記録 26m41       
大塚(3年)  │ 男子円盤投予選      │ 記録 NM     

柳(3年)      │ 男子100m予選          │ 記録 12.72      
小林(2年)  │ 男子1500m予選      │ 記録 4:30.90 

菱沼(2年)  │ 男子5000m 予選     │ 記録 17:13.76       

和久井(2年)男子走り幅跳び 予選  記録 6m05         
高松(2年)   │ 男子100m予選       記録 11.59       

                        │ 男子200m予選        記録 23.79       
岸井(2年)  │ 男子400mH 予選       │ 記録 1:06.84         
村井(1年)  │ 男子100m予選           │ 記録 11.85     
                        │
男子200m予選          │ 記録 24.17       

岡田(1年)  │ 男子800m予選          │ 記録 208.68      

潮田(3年) 女子円盤投予選     │ 記録 26m28 6位入賞  
上野(3年) 女子100m予選    記録 13.91      

武田(3年)    女子1500m 予選   │ 記録5:25.79

櫻井(1年) 女子800m予選   記録2:46.54