2017年7月の記事一覧

第41回全国高等学校総合文化祭 2作品 出品

平成29年7月31日()から8月4日()まで宮城県で開催される
第41回全国高等学校総合文化祭みやぎ総文2017 美術・工芸部門に、
美術部3年
土屋さんの絵画作品「冥海」 
石田さんの彫刻作品「煌めき」
の2作品が出品されます。
  
 冥海 煌めき

大会結果

 平成29年7月23日に平成29年度全日本ソフトテニス選手権大会栃木県予選会に出場しました。各校2ペア+県予選ベスト16や社会人が出場する大会のためレベルの高い大会で、2ペアとも1回戦で負けてしまいました。
 雨が降ったり止んだりしながらの難しいコンディションのなか、良いプレーも随所にみられ善戦はしましたが、惜しくも負けてしまいました。県上位者とのプレーは得るものが多く、次の大会へ向けて課題も見つかりました。8月の大会では今回の反省を活かし頑張りますので応援よろしくお願いします。
 
 

柔道部活動報告⑥


7月15日(土)に行われた栃木県高体連中部支部柔道大会に出場しました。

↓試合の様子
 

 

60kg級
 1回戦 近澤(茂木)〇背負投  小原(宇工)
     井野(茂木) 送襟締〇 林(鹿南)
 2回戦 近澤  優勢〇 武田(文星)   
73kg級
 1回戦 矢口(茂木) 内股〇 石川(作新)
     山田(茂木)〇大内刈 岡田(宇白楊)
     菅谷(茂木)GS反則〇 山中(真工)
     皆川(茂木)〇肩固  栗原(宇工)
 2回戦 山田 後袈裟固〇 森田(作新)
     皆川  優勢〇  岡本(文星) 
90kg級
 1回戦 橋本(茂木) 大外刈〇 横山(作新)
女子
 1回戦 國母(茂木) 〇送襟締 岩戸(作新)
 2回戦 國母  GS優勢〇 川鍋(作新)


また、午後には国体強化練習会に参加しました。
 
県内の高校生や、大学生、社会人選手と練習することができました。
この練習を次につなげてほしいと思います。



また、7月17日(月・祝)に3年生の引退を祝して食事会を行いました。

 
引退する3年生から後輩へ言葉をいただきました。
新チームを担う1,2年生は先輩方の言葉を胸に、
これからも練習に励んでもらいたいと思います。

3年生はこれからはそれぞれの進路実現に向けてがんばって欲しいと思います。
本当にお疲れ様でした!

大会結果

 7月15日に教育会館で第30回全国高等学校将棋竜王戦栃木県予選に出場しました。
予選は2連勝をして決勝トーナメントに進むことができました。決勝トーナメントでは良い手も随所に見られ善戦はしましたが、惜しくも負けてしまいました。
 大会を通して多くの将棋を指すことができ、良い経験になりました。 次の大会でも頑張りますので応援よろしくお願いします。
 

7月17日(月)筝曲部演奏会について

 こんにちは、筝曲部です。
 7月17日(月)ふみの森にて、筝曲部の演奏会が行われます。13時30分からです。茂高祭で演奏した「レット・イット・ゴー」、「桜ゆらら」の他、「こもりうた」「大江戸日本橋」など、一度は聞いたことがあるような曲を演奏します。ぜひ、ふみの森へお越しいただき、筝曲の美しい調べに浸ってみてください!