学校行事

カテゴリ:報告事項

防災訓練


本日4月17日に防災訓練が行われました。
 
新入生には初めてとなる避難訓練でした。
 
以下、避難訓練講評風景
 
small small small
 
まだまだ、大きな地震の心配がある中、生徒達は真剣に訓練を受けていました。
0

日光学・郷土芸術 弥生祭見学

 
本日4月16日に弥生祭見学が行われました。
 
本校の特色ある教科である日光学と郷土芸術という授業で見学を行いました。
 
生徒達は古い歴史のある弥生祭を見学して、
 
お囃子や、花家体、弥生祭の雰囲気を味わうことが出来ました。
 
以下、弥生祭見学風景
 
small small small 
 
 
small small
0

入学式


本日4月5日に入学式が行われました。
 
男女合わせて71人の新入生が入学しました。
 
以下、入学式風景
 
small small small
・入学許可             ・新入生担任副担任紹介    ・校長先生より
0

スキー教室

3月14・15日(木・金)の2日間、湯元スキー場でスキー教室が行われました。
  
以下、スキー教室風景。
 
small small
 開校式 : 班ごとに整列し、その後約20名のインストラクターに基礎から教えて頂きます。
  
small
 天候は快晴。気温も寒すぎず丁度良かったです。
 
small small small
 初めてスキー・スノーボードに触れる生徒もいましたが、
 
インストラクターの細かな指導によって、みるみる上達していきました。 
 
2日間の練習で滑ることが出来なかった生徒は滑れるように、
 
滑れる生徒は、技術がさらに上達しているようでした。 
0

卒業式

3月1日に卒業式が行われました。
 
以下、卒業式風景
 
small small small
 
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 
 
皆さんが入学して気づけば3年の月日が流れていました。
 
3年間、様々な学校行事がありました。 
 
濃く楽しい3年間をすごせたでしょうか?
 
人生、まだまだ始まったばかりです。
 
その十代の若さで何事にも挑戦していって下さい。 
 
そして、その中で日光明峰高校で学んだことを生かして頑張って下さい。
0