日誌

陸上部

令和6年度陸上競技部 大会報告①

令和6年度 関東高校陸上競技大会

6月14日(金)~17日(月)にかけて東京都の駒沢オリンピック公園陸上競技場にて行われた関東大会に参加しました。

男子400m 優勝 印南智史(3年)

印南智史が200mと400mの2種目に出場しました。200mは残念ながら予選敗退となってしまいましたが、400mでは予選を流しながらも自己ベストで通過し、決勝では自己ベストをさらに更新する47.57の記録で優勝を勝ち取りました。同時に北九州インターハイの出場権も獲得となり、全国での活躍も期待させてくれる結果となりました。

7月28日のインターハイでも小山高校の代表、栃木県の代表、北関東の代表として入賞目指して駆け抜けます。陸上部の卒業生の皆さん、保護者の皆様、そして日頃から辛い練習を共にしている部員の思いを乗せて走ってくれることと思います。

今後も陸上部員互いに切磋琢磨し、夏を越え、秋の新人大会に向けて頑張っていきますので応援よろしくお願いいたします。

〇ラスト50mでトップへ。         〇感動のメダルと表彰台。

 

陸上競技部 大会報告

令和5年度 関東高等学校陸上競技大会

6月16日(金)~19日(月)にかけてJITリサイクルインクスタジアム(山梨県甲府市)で行われた関東大会に参加しました。出場選手は以下の通りです。

男子400m 印南智史(2年)

男子200m 古内良汰(3年)

男子4×400mリレー 山田・印南・髙木・岡田

 

男子400mでは印南が予選を組1位で突破、決勝では5位入賞を果たしインターハイ出場権を獲得しました!

 

男子200m、リレーは関東の厚い壁を前に予選突破とはなりませんでしたが、強豪相手にひるむことなく全力で立ち向かいました。予選敗退後の3年生の悔し涙は真剣に陸上に向かい合ってきた証であり、心を打たれました。

また、はるばる山梨まで応援にかけつけてくれた陸上部の応援団長・副団長をはじめ、保護者の皆様の熱い声援に後押しされ、関東大会を戦い抜くことができました。ありがとうございました。

 

今後もインターハイ、そして秋の新人大会に向けて陸上競技部員一丸となって頑張っていきたいと思います。

陸上部夏合宿を実施しました。

日時:8月10日(月)〜8月12日(水)
場所:茨城県日立市民運動公園陸上競技場
9月の新人大会にむけて本年も夏季合宿を実施しました。
午前の練習は猛暑の中、日立市民運動公園競技場です。

午後は海岸に練習場所を移して砂浜を走り込みました。