総合ビジネス科日誌

栃木県産業教育フェアに参加しました【総合ビジネス科】

11月11日(土)総合ビジネス科は栃木県産業教育フェアに参加しました。

県内の商業科ブースに、学科紹介とかんぴょうミルクアイスについのパネルを展示しました。

たくさんの方々に興味を持っていただき、ありがとうございました。

お祝い 全商英語スピーチコンテスト栃木県予選会 全員入賞!

7月15日(土)に行われた、令和5年度第40回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト栃木県予選会に参加しました。

レシテーション(既定の原稿を読む)部門16名、スピーチ(自作のスピーチを読む)部門5名で競いました。昨年度にもましてレベルが高く、各校の生徒たちが一生懸命練習し、皆が素晴らしいスピーチを披露しました。。

結果、レシテーション部門では2年3組のラワスさんが優秀賞、スピーチ部門では3年3組のエスグエラさんが最優秀賞、と2年3組のシャマス君が優秀賞を獲得することができました。参加者全員入賞です!

エスグエラさんは9月17日(日)に、東京の国際連合大学で行われる全国大会に出場します。応援よろしくお願いします!

  

 

就職に対する心構え【総合ビジネス科】

7月10日(月)総合ビジネス科3年生はキャリア形成支援事業に参加しました。

TBC宇都宮本校より三浦先生をお招きし「就職に対する心構え」というテーマで講話をしていただきました。

「社会でどのような人が求められているか」という内容に就職する生徒も進学する生徒も真剣に耳を傾けていました。

これから本格化する就職活動ですが万全の準備でのぞんでほしいです。

 

栃木県生徒商研大会【本番】

7月6日(木)総合ビジネス科ビジネス研究部令和5年度栃木県高校生徒商業研究発表大会に出場しました。

発表テーマは「小山ブランドへの挑戦~かんぴょうアイスの新たな一歩~」です。

練習の成果を出し切り最高のプレゼンテーションができたと思います。

研究がさらに発展できるようにまた一歩一歩がんばります!

栃木県商業研究発表大会リハーサル【総合ビジネス科】

令和5年度栃木県高校生徒商業研究発表大会を明日に控え、会場のかぬまケーブルテレビホールでリハーサルが行われました。今年度の発表内容は、かんぴょうミルクアイスの商品開発についての継続研究です。

私たちの研究内容が聞いている人たちに伝わるように、心を込めて発表してきたいと思います。

かんぴょうミルクアイス販売開始!【総合ビジネス科】

総合ビジネス科で開発したかんぴょうミルクアイス道の駅思川カウベル様で6月末から販売開始されました。

カップとコーンでの販売です。コーンにはゆうがおのシロップ漬けがトッピングされています。

コーンの販売は期間限定となりますので、是非お買い上げください。

 

 

社会の課題とビジネス【総合ビジネス科】

1年生の総合ビジネス科ビジネス基礎の授業です。

今日は「社会の課題とビジネス」についての探究学習です。

企業が環境問題やエネルギー問題に対してどのような取り組みをしているか調べています。

SDGs達成に向けて一人一人が意識を持って生活することが大切ですね。

 

栃木県誕生150年記念イベントに参加【総合ビジネス科】

6月10日(土)ビジネス研究部は栃木県庁で開催された栃木県誕生150年記念イベントに参加しました。

歴史とロマンのかんぴょう街道推進協議会様のブースで「かんぴょうミルクアイス」をPR。

今回は試食会&販売会です。限定50個の試食用アイスはすぐに配布終了してしまいました苦笑い

販売用のアイス50個も1時間半で完売!お買い求めいただいた皆様ありがとうございました。

多くのお客様から”おいしい!”というご感想をいただき、今後の活動の励みとなりました。

これからも応援よろしくお願いしますお辞儀

 

 

JAおやまとの打ち合わせ【総合ビジネス科】

本日、JAおやまの職員の方々が来校してくださり、ビジネス研究部員とかんぴょうミルクアイスの販路拡大についての相談をしました。

本校はJAおやまと包括連携協定を結んでいます。

アイスを試食していただき、どのようなイベントで販売できるかアドバイスをいただきました。

かんぴょうミルクアイスの販路拡大と地産地消を目指しこれからも頑張ります!

 

ビジネス基礎のふりかえり【総合ビジネス科】

総合ビジネス科ではタブレットを使用して授業内容の振り返りをしています。

こちらは1年生のビジネス基礎の授業です。

6月18日(日)に実施される全商ビジネス計算実務検定の模擬テストを行いました。

乗算(掛け算)、除算(割り算)、見取算(足し算引き算)を電卓を使用して30分で解きます。

どのように工夫したら得点が伸びるのかを真剣に振り返ります。

全員高得点で合格できるように練習していきましょう!