総合ビジネス科日誌 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 総合ビジネス科 流通ビジネスコース 情報ビジネスコース アーカイブ 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (2) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (1) 2024年5月 (1) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (2) 2023年12月 (1) 2023年11月 (1) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (5) 2023年6月 (5) 2023年5月 (3) 2023年4月 (1) 2023年3月 (1) 2023年2月 (1) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (2) 2022年9月 (1) 2022年8月 (0) 2022年7月 (6) 2022年6月 (3) 2022年5月 (0) 2022年4月 (1) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 全商スピーチコンテストの結果【総合ビジネス科】 投稿日時 : 2022/07/19 システム管理者 カテゴリ:今日の出来事 7月16日(土)に開催された第39回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト栃木県予選会で総合ビジネス科の生徒2名が入賞しました。〇レシテーションの部最優秀賞 1年 ラワス カオリ さん(全国大会へ出場)〇スピーチの部優秀賞 2年 エスグエラ カイナさんおめでとうございます。ラワスさんは9月18日(日)に東京で開催される全国大会に向けてがんばってください。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 企業賞を受賞しました【ビジネス研究部】 投稿日時 : 2022/07/11 総合ビジネス科 カテゴリ:今日の出来事 7月6日(水)に開催された令和4年度第27回栃木県高等学校生徒商業研究発表大会でビジネス研究部が発表した「かんぴょうアイスの販売戦略」が企業賞(栃木銀行様より)を受賞しました。私たちの発表内容を高く評価していただいたことと、協力していただいた地域の皆様に感謝いたします。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 就職活動の心構え【総合ビジネス科】 投稿日時 : 2022/07/07 総合ビジネス科 カテゴリ:今日の出来事 総合ビジネス科3年生対象に令和4年度キャリア形成支援事業を行いました。TBC学院宇都宮本校の三浦先生に「就職に対する心構え」という内容で講話をしていただきました。これから就職活動を行う生徒たちは真剣な表情で聞いていました。本日の学習を今後の就職活動に活かし、がんばっていきましょう。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 令和4年度栃木県高等学校生徒商業研究発表大会 投稿日時 : 2022/07/06 総合ビジネス科 カテゴリ:今日の出来事 7月6日(水)令和4年度第27回栃木県高等学校生徒商業研究発表大会に参加してきました。大会は午前の部と午後の部で開催され、私たちは午前の部2番目の発表でした。発表内容は「かんぴょうアイスの販売戦略~栃木の食文化を継承するために~」です。練習の成果を発揮し、堂々と発表することができました。この研究を今後も続け来年度に繋げていきたいです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 生徒商研大会に向けて2 投稿日時 : 2022/07/04 総合ビジネス科 カテゴリ:今日の出来事 生徒商業研究発表大会がいよいよ2日後にせまり、校内最後のリハーサルです。校長先生や総合ビジネス科の先生方、1年総合ビジネス科のみなさんの前で発表しました。本番では練習の成果を発揮し、私たちの思いが伝わるプレゼンテーションをしてきたいと思います。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 12345678 »
全商スピーチコンテストの結果【総合ビジネス科】 投稿日時 : 2022/07/19 システム管理者 カテゴリ:今日の出来事 7月16日(土)に開催された第39回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト栃木県予選会で総合ビジネス科の生徒2名が入賞しました。〇レシテーションの部最優秀賞 1年 ラワス カオリ さん(全国大会へ出場)〇スピーチの部優秀賞 2年 エスグエラ カイナさんおめでとうございます。ラワスさんは9月18日(日)に東京で開催される全国大会に向けてがんばってください。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
企業賞を受賞しました【ビジネス研究部】 投稿日時 : 2022/07/11 総合ビジネス科 カテゴリ:今日の出来事 7月6日(水)に開催された令和4年度第27回栃木県高等学校生徒商業研究発表大会でビジネス研究部が発表した「かんぴょうアイスの販売戦略」が企業賞(栃木銀行様より)を受賞しました。私たちの発表内容を高く評価していただいたことと、協力していただいた地域の皆様に感謝いたします。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
就職活動の心構え【総合ビジネス科】 投稿日時 : 2022/07/07 総合ビジネス科 カテゴリ:今日の出来事 総合ビジネス科3年生対象に令和4年度キャリア形成支援事業を行いました。TBC学院宇都宮本校の三浦先生に「就職に対する心構え」という内容で講話をしていただきました。これから就職活動を行う生徒たちは真剣な表情で聞いていました。本日の学習を今後の就職活動に活かし、がんばっていきましょう。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
令和4年度栃木県高等学校生徒商業研究発表大会 投稿日時 : 2022/07/06 総合ビジネス科 カテゴリ:今日の出来事 7月6日(水)令和4年度第27回栃木県高等学校生徒商業研究発表大会に参加してきました。大会は午前の部と午後の部で開催され、私たちは午前の部2番目の発表でした。発表内容は「かんぴょうアイスの販売戦略~栃木の食文化を継承するために~」です。練習の成果を発揮し、堂々と発表することができました。この研究を今後も続け来年度に繋げていきたいです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
生徒商研大会に向けて2 投稿日時 : 2022/07/04 総合ビジネス科 カテゴリ:今日の出来事 生徒商業研究発表大会がいよいよ2日後にせまり、校内最後のリハーサルです。校長先生や総合ビジネス科の先生方、1年総合ビジネス科のみなさんの前で発表しました。本番では練習の成果を発揮し、私たちの思いが伝わるプレゼンテーションをしてきたいと思います。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}