2023年5月の記事一覧

花丸 栃木県庁150周年記念日本武尊山車展示(建築研究班)

令和5年5月7日(日)産業システム部建築研究班の生徒は、宮のにぎわい山車復活プロジェクトチームと共同で、栃木県庁1階ロビーに「栃木県庁150周年記念日本武尊山車の組み立て展示」を行いました。    

各専門分野の方々からレクチャーをいただき、活きたキャリア教育の実践を行っています。    

鈴木校長・教頭先生にも視察をいただき、生徒たちの励みとなりました。    

日本武尊山車は10月下旬まで展示してありますので、是非ご覧ください。

    

 

    

 

    

 

    

 

     

花丸 建築大工技法研修(建築研究班)

令和5年4月29日(土)産業システム部建築研究班の生徒は、建築大工技法の習得で栃木県建築大工マイスターから指導を受けました。    

本日の課題は手工具の管理方法(鑿の研ぎ方)、ほぞ差し加工テクニックについて学びました。    

とても有意義な時間で大変勉強になりました。

    

 

    

花丸 日本蜜蜂の巣箱贈呈(産業システム部建築研究班)

令和5年5月2日(火)産業システム部建築研究班は、SDGsの取り組みとして建築現場の廃材から日本蜜蜂の巣箱を製作し、環境食料科の皆さんにプレゼントしました。   

本校の日本庭園に設置していただきました。    

はちみつが採取できることを楽しみにしています。